反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) [全集叢書]
    • 反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002581205

反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2016/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代科学思想が誕生した17世紀ヨーロッパ科学史を専門とする著者が、恩師トーマス・S・クーンの「歴史的科学哲学」を発展深化させ、新規に「文化相関的科学哲学」の学問的プログラムを構想。2011年春のフクシマ原子力発電所事故の悲劇を受け、荘子と司馬遷を先蹤として、近代西洋の機械論的自然観に代わる自然哲学構築に挑戦しようとする。原子論自然哲学をとらえ直す一方で、原子核科学についての厳密な科学的検討を経て、危険きわまりない原子力神話の虚妄を撃つ!
  • 目次

    [主要目次]
    序 論 「ヨーロッパ諸学の危機」認識からの出発
    第一章 文化相関的科学哲学のイデーン
    第二章 ベイコン主義自然哲学の黄昏
    第三章 近代ヨーロッパ機械論自然哲学への懐疑――数学的自然学と原子論哲学
    中間考察 原子核科学から原子力テクノロジーへ
    第四章 東アジア伝統自然哲学の可能性――エコロジカルな自然観と伝統中国医学
    第五章 東アジアにおける環境社会主義
    結論 東アジア科学技術文明の在り方の大転換を!
  • 内容紹介

    近代科学思想が生誕した17世紀ヨーロッパ科学史を専門とする著者が、恩師クーンの「歴史的科学哲学」の延長上に、「文化相関的科学哲学」の学問的プログラムを構想。そのうえで、ガッサンディらの原子論哲学の基礎を考察し直し、20世紀原子核物理学に関する厳密な科学哲学的省察を試みる。ヒロシマ、ナガサキへの原子爆弾投下、チェルノブイリ、フクシマの原子力発電所事故の悲劇を受け、荘子・司馬遷を先蹤として、機械論的自然観に代わる自然哲学構築に挑戦する雄大で挑戦的な試み。
    目次
    [主要目次]
    序 論 「ヨーロッパ諸学の危機」認識からの出発
    第一章 文化相関的科学哲学のイデーン
    第二章 ベイコン主義自然哲学の黄昏
    第三章 近代ヨーロッパ機械論自然哲学への懐疑――数学的自然学と原子論哲学
    中間考察 原子核科学から原子力テクノロジーへ
    第四章 東アジア伝統自然哲学の可能性――エコロジカルな自然観と伝統中国医学
    第五章 東アジアにおける環境社会主義
    結論 東アジア科学技術文明の在り方の大転換を!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 力(ササキ チカラ)
    1947年、宮城県生まれ。東北大学理学部および同大学院で数学者になるための修練を積んだあと、プリンストン大学大学院でトーマス・S・クーンらに科学史・科学哲学を学び、Ph.D.(歴史学)取得。1980年から東京大学教養学部講師、助教授を経て、1991年から2010年まで教授。定年退職後、2012年から北京の中国科学院大学人文学院教授。中部大学中部高等学術研究所客員教授。東アジアを代表する科学史家・科学哲学者。日本陳獨秀研究会会長、環境社会主義研究会会長
  • 著者について

    佐々木 力 (ササキ チカラ)
    佐々木力(ささき・ちから)
    1947年、宮城県生まれ。東北大学で数学を学んだあと、プリンストン大学大学院でトーマス・S・クーンらに科学史・科学哲学を学び、Ph. D.(歴史学)。1980年から東京大学教養学部講師、助教授を経て、1991年から2010年まで教授。定年退職後、2012年から北京の中国科学院大学人文学院教授。東アジアを代表する科学史家・科学哲学者。著書に、『科学革命の歴史構造』、『近代学問理念の誕生』、『科学論入門』、『数学史』(以上、岩波書店)、『デカルトの数学思想』、『学問論』(以上、東京大学出版会)、『マルクス主義科学論』、『二十世紀数学思想』(以上、みすず書房)、『21世紀のマルクス主義』、『ガロワ正伝』(以上、筑摩書房)、Descartes's Mathematical Thought (Kluwer Academic Publishers)〔『デカルトの数学思想』の英語版〕など多数。

反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:佐々木 力(著)
発行年月日:2016/06/20
ISBN-10:4624932676
ISBN-13:9784624932671
判型:B6
発売社名:未来社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:467ページ ※457,10P
縦:20cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 反原子力の自然哲学(ポイエーシス叢書―強力な思想・理論シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!