作家論 新装版 (中公文庫) [文庫]
    • 作家論 新装版 (中公文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002581329

作家論 新装版 (中公文庫) [文庫]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2016/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

作家論 新装版 (中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和三十九年から自決する四十五年にかけ、森鴎外、尾崎紅葉、泉鏡花、谷崎潤一郎、川端康成、内田百けん、林房雄、円地文子ら、敬愛してやまない作家十五人の詩精神と美意識を解き明かした評論集。著者自ら『太陽と鉄』と共に「私の数少ない批評の仕事の二本の柱」とする書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    森鴎外
    尾崎紅葉/泉鏡花
    谷崎潤一郎
    内田/百けん/牧野信一/稲垣足穂
    川端康成
    尾崎一雄/外村繁/上林暁
    林房雄
    武田麟太郎/島木健作
    円地文子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三島 由紀夫(ミシマ ユキオ)
    1925(大正14)年東京に生まれる。学習院高等科を経て東京帝国大学法律学科を卒業。在学中の44(昭和19)年に処女創作集『花ざかりの森』を刊行。戦後47年大蔵省に入り翌年退官、49年に刊行した『仮面の告白』で名声を確立し、以後、文筆活動に専念する。『潮騒』にて新潮社文学賞、『白蟻の巣』にて岸田国士演劇賞、『金閣寺』にて読売文学賞、『絹と明察』にて毎日芸術賞、『サド公爵夫人』にて芸術祭賞などを受賞した。68年、「楯の会」を結成し、70年、自衛隊市ヶ谷駐屯地で自決

作家論 新装版 (中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:三島 由紀夫(著)
発行年月日:2016/05/25
ISBN-10:4122062594
ISBN-13:9784122062597
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:262ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 作家論 新装版 (中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!