Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 [単行本]
    • Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002582831

Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ライフ・サイエンス出版
販売開始日: 2016/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 の 商品概要

  • 目次

    巻頭PHOTO レポート:地域連携を成功に導く方程式
    医師とメディカルスタッフが結束
    地域ぐるみでロコモと骨折予防
    名古屋第二赤十字病院

    特集:運動器のアンチエイジング ロコモ対策をはじめよう!
     1.ロコモを見逃さない! ロコチェック、  
       ロコモ度テスト
     2.ロコモ対策の実際 ロコモコール
       プログラム
     3.手軽なロコモ予防・啓発ツール
       ロコモニター、Try! 40cm
     4.ロコモ啓発の実践 講演会の成功
       例に学ぶ

    さくさくわかる骨粗鬆症ガイドライン早読み講座Part1

    多職種連携のキーパーソンに聞く!
    特定健診にFRAXとロコチェックを導入――あさひ総合病院

    医療連携の現場拝見
    超高齢社会の医療連携を目指して

    高齢骨粗鬆症患者の口腔ケア
    骨と歯の健康維持で健やかな老後を目指す

    骨粗鬆症の服薬指導
    服薬率低下の理由・原因を知ろう◎宮野廣美

    目指せ! 健康サポート薬局
    3つのAと3つのSで美しく立つ◎宮原富士子

    運動指導 手がかり足がかり
    ロコモ対策にレッグスイング◎松井 浩

    糖尿病の運動療法
    サルコペニア・フレイル対策のために

    日本食品標準成分表2015 年版(七訂)のポイント
    カルシウム、ビタミンD、鉄の含有量が大きく変化!◎上西一弘

    運動器をじょうぶにする栄養指導
    ロコモ予防は「しっかり食べる」!◎成田美紀

    チャレンジ!患者啓発
    勉強会で骨粗鬆症患者の意識改革を!

    骨粗鬆症検診の実際と成功例を見る
    取り組み次第でこんなに受診率アップ!

    骨粗鬆症財団の啓発活動

    巻末付録:ロコモ対策指導箋
  • 内容紹介

    第2号の特集はロコモ。「ロコモ度テスト」、ロコモを予防・改善する「ロコトレ」、「ロコモコール」による運動の介入方法など、運動器のアンチエイジングを目指した、具体的な指導のポイントと、ロコモの最新の話題を紹介します。ほかにも、「さくさくわかる骨粗鬆症ガイドライン早読み講座」、骨粗鬆症検診受診率の大幅アップに成功した施設の紹介、栄養・運動・服薬指導の連載などを満載でお届けします。

Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ライフ・サイエンス出版
著者名:Osteoporosis Japan PLUS 編集委員会(編集)
発行年月日:2016/07
ISBN-10:4897753473
ISBN-13:9784897753478
判型:規大
発売社名:ライフサイエンス出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:68ページ
縦:29cm
横:21cm
他のライフ・サイエンス出版の書籍を探す

    ライフ・サイエンス出版 Osteoporosis Japan Plus 2016年2号 vol.1 no.2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!