鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本]
    • 鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002582977

鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2016/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鋼橋と鋼コンクリート合成橋の基本的な考え方と設計の解説書。1部では、橋の概要、専門用語や鋼橋の歴史的背景について解説されている。2部では、鋼橋および鋼コンクリート合成橋の基本設計(主部材と構造詳細)について解説されており、橋の架設プロセス、材料の選択と架設方法、橋の品質について理解することができる。3部では、鋼および合成橋の構造部材の解析と設計について解説されている。道路橋の設計原理、荷重の作用、構造安全性と使用性の照査を理解することができる。4部では、他の形式の橋(鉄道橋、歩道橋、アーチ橋)に特有な考え方や挙動について理解できる。5部では、合成桁の数値計算例が示されている。いろいろな照査に数値を適用して、計算や設計の重要なステップが理解できる。
  • 目次

    Ⅰ部 鋼橋の概説
    概要 / 橋について / 鋼橋と合成桁橋の歴史
    Ⅱ部 鋼橋の設計
    橋の基本設計の基礎 / 橋の構造 / 構造詳細 / 鋼橋の製作と架設 / 剛性桁の床版
    Ⅲ部 桁橋の構造解析と断面決定
    設計の基本 / 荷重と作用 / 桁橋の断面力 / 鋼桁 / 合成桁 / 対傾構と横構 / 全体の安定性
    Ⅳ部 その他の橋
    鉄道橋 / 歩行者や自転車のための橋 / アーチ橋
    Ⅴ部 実際の設計例
    合成桁橋の設計例
  • 内容紹介

    橋の概要、専門用語、鋼橋の歴史、鋼橋と合成橋の基本設計、架設プロセスと方法、材料選択、品質、構造部材の解析と設計、道路橋の設計原理、荷重作用、構造安全性と使用性の照査、鉄道橋・歩道橋・アーチ橋に特有な考え方や挙動、計算や設計のステップ、等が理解できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルベ,ジャン-ポール(ルベ,ジャンポール/Lebet,Jean-Paul)
    1950年11月生まれ。1975年スイス工科大学ローザンヌ(EPFL)卒業。1987年Ph.D.スイス工科大学ローザンヌ(EPFL)。2008年スイス工科大学ローザンヌ土木工学科教授、鋼構造研究所(ICOM)所長

    ヒルト,マンフレッド(ヒルト,マンフレッド/Hirt,Manfred A.)
    1942年8月生まれ。1965年スイス工科大学チューリッヒ(ETHZ)卒業。1972年Ph.D.リーハイ大学(アメリカ)。スイス工科大学ローザンヌ(EPFL)鋼構造研究所(ICOM)研究員。1980年スイス工科大学ローザンヌ教授。1992年スイス工科大学ローザンヌ教授、鋼構造研究所(ICOM)所長。2003年国際構造工学会(IABSE)会長(3年間)。2007年EPFL退職

    山田 健太郎(ヤマダ ケンタロウ)
    1946年9月生まれ。1969年名古屋大学工学部土木工学科卒業。1971年名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。1975年メリーランド大学大学院博士課程修了Ph.D.1975年米国メリーランド大学ポストドクトラルフェロー。1976年~名古屋大学工学部助手、講師、助教授。1988年名古屋大学工学部教授。2001年名古屋大学大学院環境学研究科教授。2010年名古屋大学名誉教授。中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋顧問
  • 著者について

    山田 健太郎 (ヤマダ ケンタロウ)
    山田健太郎(やまだ・けんたろう):
    1946年9月生まれ
    1969年 名古屋大学 工学部 土木工学科 卒業
    1971年 名古屋大学大学院 工学研究科 土木工学専攻 修了
    1975年 メリーランド大学大学院 博士課程 修了 Ph.D.
    1975年 米国メリーランド大学 ポストドクトラルフェロー
    1976年~ 名古屋大学工学部助手、講師、助教授
    1988年 名古屋大学 工学部 教授
    2001年 名古屋大学大学院 環境学研究科 教授
    2010年 名古屋大学 名誉教授
         中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋 顧問

鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:ジャン-ポール ルベ(著)/マンフレッド ヒルト(著)/山田 健太郎(訳)
発行年月日:2016/06/20
ISBN-10:4306024806
ISBN-13:9784306024809
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:450ページ
縦:27cm
その他: 原書名: PONTS EN ACIER(TGC volume 12)〈Lebet,Jean-Paul;Hirt,Manfred A.〉
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 鋼橋―鋼橋および合成橋の概念と設計 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!