はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ [単行本]
    • はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002583561

はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2016/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「彩玉ボード」は、木や石よりも彫りやすいソフトセラミックスの彫刻材です。文字や絵柄をボードに転写し、彫刻刀で凹凸を作ると「版」になります。「版」に絵の具をのせ、紙を当ててバレンで刷ると「版画」の出来上がり。「版」に薄めの紙をのせ、チョークなどでこすると「拓本画」の出来上がり。彫刻刀でボードに刻んだ線や彫り跡が良い効果となって、素朴で味わい深い絵手紙、はがき絵、年賀状が仕上がります。軽い彫り心地を楽しみながら、作品づくりにトライしてみましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「版」を作る(ボードを使って作品づくり;除光液転写法;彫るための材料と道具;彫る時のポイント;彫り方の実際)
    第2章 「版画」を楽しむ(材料と道具;多色表現のいろいろ;スタンプインクを使う)
    第3章 「拓本画」を楽しむ(材料と道具;拓本画をカラフルに;和紙や画仙紙を使う;瓦當文を楽しむ;さまざまなモチーフで)
    原寸図案集
  • 出版社からのコメント

    木や石よりも彫りやすい彫刻材「彩玉(さいぎょく)ボード」を使った、はがきサイズの「版画」と「拓本画」の技法と作例。
  • 内容紹介

    やさしく彫れるソフトセラミックス「彩玉ボード」を用いた版画と拓本画の技法を、写真と図で分かりやすく紹介。拓本画(拓本の技法を応用した絵画)はマーキングチョークでカラフルに表現する。巻末には原寸下絵12点を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 和郷(ホンダ ワキョウ)
    長野県下伊那郡豊丘村生まれ。独学で、書、篆刻、刻字、俳画、表装などに親しむ。1994年に刻字の素材として「彩玉ボード」に出会い、以後その普及に努める。現在、江戸川区を中心に、書、俳画、遊印、彩玉ボード教室の講師を務める。「和郷会」「彩玉工房」主宰。日本遊印アート協会理事。書鏡ペン字協会理事
  • 著者について

    本田和郷 (ホンダワキョウ)
    長野県下伊那郡豊丘村生まれ、東京都江戸川区在住。独学で、書、篆刻、刻字、俳画、表装などに親しむ。
    1994年に刻字の素材として「彩玉ボード」に出会い、以後その普及に努める。
    現在、江戸川区を中心に、書、俳画、遊印、彩玉ボード教室の講師を務める。
    日本ホビー協会「日本ホビーショー」、 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会「DIYショー」、新日本造形「図工・美術教材フェア」、日本遊印アート協会「日本遊印アート協会展」、新極美術協会「極美東京展」などで、彩玉ボードのワークショップを担当。
    市川キョー和などで、個展や教室展を開催。奈良市「ギャラリー彩玉」に、彩玉ボード作品を常設展示。
    「和郷会」「彩玉工房」主宰。日本遊印アート協会理事。書鏡ペン字協会理事。

はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:本田 和郷(著)
発行年月日:2016/06/01
ISBN-10:481702058X
ISBN-13:9784817020581
判型:規大
発売社名:日貿出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:79ページ
縦:21cm
横:19cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 はがきの版画と拓本画―かんたんに彫れる「彩玉ボード」で楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!