糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! [単行本]
    • 糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002583809

糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2016/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! の 商品概要

  • 目次

    改訂第2 版の刊行にあたって
    はじめに

    難易度 ★
     1.インスリン自己調節の重要性
     2.三大栄養素と血糖値
     3.炭水化物・食物繊維・糖質の違い
     4.三大栄養素間の代謝
     5.カーボカウントする食品・しない食品
     6.調味料中の炭水化物
     7.栄養成分表示の読み取り
     8.カーボカウントの有用性
     9.カーボカウント指導とチーム医療
     10.CSIIの原理と特性
     11.CSIIはどのような1 型糖尿病の患者さんに適しているか?
     12.インスリンポンプの構成
     13.基礎注入と追加注入
     14.CSIIと健康保険
     15.CGMの原理と特性
     16.CGMはどのような糖尿病の患者さんに適しているか?
     17.CGMと健康保険
     18.リアルタイムCGMのメリットとは?
     19.センサー付きインスリンポンプとは?
     20.SAPと健康保険

    難易度 ★★
     21.なぜ牛乳はカーボカウントするのに、チーズはしないのか?
     22.炭水化物とエネルギーの関係
     23.穀類のたんぱく質
     24.糖尿病食の副食中に含まれる炭水化物の量
     25.朝食(食パン中心)のカーボカウント
     26.夕食(米飯中心)のカーボカウント
     27.乾麺とゆで麺の違い
     28.餃子定食のカーボカウント
     29.ハンバーガーセットのカーボカウント
     30.すきやきとしゃぶしゃぶの違い
     31.はるさめと糸こんにゃくの違い
     32.とんかつ定食のカーボカウント
     33.たいやきとチーズケーキのカーボカウント
     34.ミートソーススパゲッティとペペロンチーノの違い
     35.ご飯とお粥のカーボカウント
     36.あなたの過去24 時間の食事内容をカーボカウントしてください
     37.インスリン炭水化物比(ICR)の算出
     38.インスリン炭水化物比(ICR)の活用
     39.修正因子(CF)の算出
     40.修正因子(CF)の活用
     41.インスリンポンプの種類
     42.インスリンポンプの基本操作(電池交換など)
     43.インスリンポンプのベーサル設定
     44.インスリンポンプのボーラス操作
     45.インスリンポンプのサスペンド操作
     46.インスリンポンプの一時ベーサル操作
     47.注入回路の交換方法
     48.リザーバー充填量の計算
     49.スマートポンプの活用
     50.インスリンポンプのベーサル調節
     51.SMBG のグラフ化によるベーサル評価
     52.CGM の解釈(夜間の低血糖)
     53.CGM の解釈(暁現象)
     54.CGM によるベーサル設定の調節(暁現象)
     55.CGM によるICR の調節(食後高血糖)
     56.リアルタイムCGM による血糖予測
     57.リアルタイムCGM 使用のコツ
     58.リアルタイムCGM の警報設定

    難易度 ★★★
     59.小児・思春期のカーボカウント
     60.カーボカウントと家族への支援
     61.カーボカウントと低炭水化物ダイエットの違い
     62.カーボカウント指導を患者さんが拒否した場合
     63.飲酒時のインスリン自己調節
     64.水泳時にインスリンポンプをどうしたら良い?
     65. インスリンポンプを使っているのに血糖測定しない患者さんにどう説明する?
     66.寝る前に入浴して回路交換するリスクとは?
     67.説明のつかない高血糖が発生したときの対応
     68.データマネジメントソフトの活用
     69.妊娠中の血糖コントロール
     70.インスリンポンプのメリットの説明
     71.インスリンポンプに伴うトラブルの説明
     72.CSIIのエビデンス
     73.CGMのエビデンス
     74.リアルタイムCGMとQOL
     75.糖尿病の自己管理

    難易度 マニアック
     76.おいしいカレーの作り方
     77.カーボカウントを最初に考案したのはどこの国の人でしょう?
     78.CSII を最初に臨床応用したのはどこの国の人でしょう?
     79.携帯型人工膵臓実用化の条件
     80.在宅使用する医療機器の安全について

    初版あとがき
    改訂第2 版へのあとがき
    付録 インスリンポンプ評価シート
  • 内容紹介

    1型糖尿病患者の療養指導に必要なカーボカウント(Carbohydrate Counting)、インスリンポンプ(Continuous Subcutaneous Insulin Infusion: CSII)、CGM(Continuous Glucose Monitoring)の3Cについて、80題の演習問題を解きながら知識を身につけていくことができる。設問には基礎的な知識を問うものや、療養指導上で対応に迷う場面などを取り上げている。改訂にあたっては,日本国内で使用が可能となったリアルタイムCGMを搭載したセンサー付きインスリンポンプ(SAP)の解説を中心に内容の充実をはかった.

糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:村田 敬(著)
発行年月日:2016/05
ISBN-10:4521744060
ISBN-13:9784521744063
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:200ページ
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 糖尿病3Cワークブック 改訂第2版-この1冊でカーボカウント・インスリンポンプ・CGMがわかる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!