和解―インナーチャイルドを癒す [単行本]

販売を終了しました

    • 和解―インナーチャイルドを癒す [単行本]

100000009002585533

和解―インナーチャイルドを癒す [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,540(税込)
出版社:サンガ
販売開始日: 2016/05/26(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

和解―インナーチャイルドを癒す [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『怒り』『怖れ』に続く、心(感情のエネルギー)を変容させるマインドフルネスの実践。内なる子ども(インナーチャイルド)を癒し、人と、そして自分自身と、真の友人となる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 癒しについての教え(マインドフルネスのエネルギー
    我は祖先なり、我は子孫なり
    原初の恐怖、原初の欲望
    呼吸すること、歩むこと、手放すこと
    苦しみを変容させるということ
    内なる子どもを癒す
    和解
    菩薩になる)
    第2部 癒しのものがたり(小さなまなざし(リリアン・アルネブ)
    「どうしたら力になれる?」(ジョアン・フライデー)
    本当の自分(グレン・シュナイダー)
    友と座る(エルマー・フォークト))
    第3部 癒しの実践(客体を取り除く瞑想(トチノキ・サンガより)
    十六のマインドフルな呼吸のエクササイズ
    「内なる子どもからの手紙」を受け取る(グレン・シュナイダー)
    大地に触れる五つの瞑想
    和平協定を結ぶ
    新たに始める儀式
    感情の解放と体の動き(タイ・ファップ・アン))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ティク・ナット・ハン(ティクナットハン/Thich Nhat Hanh)
    釈一行。1926年、ベトナム中部生まれ。禅僧、平和・人権運動家、学者、詩人。世界的に知られた精神的指導者であり、その卓越した教えは全世界に影響を与えている。行動する仏教(エンゲージド・ブッディズム)を提唱し、1966年にはワシントンDCでベトナム戦争終結の和平提案を行うが、戦闘中止を訴えたため、反逆者と見なされて帰国不能になる。以後40年、フランスで亡命生活を送る。1982年、南フランスにプラムヴィレッジ・瞑想センターを設立(Plum Village Practice Center)

    磯崎 ひとみ(イソザキ ヒトミ)
    上智大学卒業後、出版社勤務を経て独立。翻訳、編集、執筆を中心に、リトリートの主催など多分野で活躍

和解―インナーチャイルドを癒す [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンガ
著者名:ティク・ナット・ハン(著)/磯崎 ひとみ(訳)
発行年月日:2016/06/01
ISBN-10:4865640509
ISBN-13:9784865640502
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:257ページ
縦:19cm
その他: 原書名: RECONCILIATION:healing the inner child〈Thich,Nhat Hanh〉
他のサンガの書籍を探す

    サンガ 和解―インナーチャイルドを癒す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!