日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本]
    • 日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本]

    • ¥9,130274 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002587487

日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本]

価格:¥9,130(税込)
ゴールドポイント:274 ゴールドポイント(3%還元)(¥274相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2016/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序論 中世天皇制と収載論文をめぐって
    1 中世天皇制と公家政権研究の現況
    2 収載論文について

    1 天皇制と観念的権威

    第1章 中世における天皇の呪術的権威とは何か
    はじめに
    1 平安期の陰陽道
    2 祓と祭
    3 聖・浄と賤・穢
    おわりに

    第2章 四角四堺祭の場に生きた人々
    はじめに
    1 釘貫と呪術
    2 平安京を守るもの
    3 四堺祭の舞台逢坂堺
    4 大枝堺と酒呑童子
    5 今後の課題-むすびにかえて-

    第3章 抜頭の舞
    はじめに
    1 異形と田楽
    2 異形と疾神
    3 異形と舞楽
    おわりに

    第4章 衛門府とケガレのキヨメ
    はじめに
    1 「衛門府粮料下用注文」について
    2 「公務雑用」と「宣旨」
    3 衛門府と呪術的行為
    4 衛門府と奉幣
    おわりに

    第5章 ケガレ観と鎌倉幕府
    はじめに
    1 東国と畿内をめぐって
    2 境界の国伊豆
    3 東国社会と呪術的権威
    4 東国における「聖」と「賤」-むすびにかえて-

    第6章 中世国家と領域観
    はじめに
    1 中世国家の四至
    2 天皇と異形と清目
    3 天皇の観念的権威と将軍権力
    おわりに

    2 南北朝動乱と社会思想

    第1章 南北朝動乱期の社会と思想
    はじめに
    1 動乱期の文芸と民衆
    2 殺生にみる東と西
    3 「武者の習」と「清目」
    4 殺害と報復
    5 惣と排他的領域観
    6 徳政の終焉
    7 「転換期」としての南北朝動乱

     補論 南北朝の内乱と変革

    第2章 寺社縁起の世界からみた東国
    はじめに
    1 寺社縁起と「動物」
    2 東国の寺社縁起-『日光山縁起』と『神道集』と『諏訪大明神絵詞』-
    3 畿内・西国と寺社縁起
    4 諏訪の「勘文」と殺生禁断
    おわりに

    第3章 中世後期の雑芸者と狩猟民-「善知鳥」にみる西国と東国
    はじめに
    1 謡曲「善知鳥」の世界(一)
    2 謡曲「善知鳥」の世界(二)
    3 猿楽と中世社会
    4 「異類異形」と狩猟民-むすびにかえて-

    3 室町幕府と王権

    第1章 室町幕府と武家執奏
    はじめに
    1 内乱期における文殿
    2 公家の沙汰と武家の執奏
    3 幕府による朝廷権限の接収
    4 武家執奏成立の要因
    おわりに

    第2章 応永初期における王朝勢力の動向-伝奏を中心として-
    はじめに
    1 公家の動向の一側面
    2 伝奏について
    3 伝奏の政治的役割
    4 北山時代の室町殿における評定の実態
    おわりに

    第3章 義持政権をめぐって-禅秀の乱前後における中央政局の一側面-
    はじめに
    1 義満死後における守護勢力の動向
    2 鎌倉府と南朝
    3 禅秀の乱と京都政界
    おわりに

    第4章 伝奏と天皇-嘉吉の乱後における室町幕府と王朝権力について
    はじめに
    1 嘉吉の乱後の伝奏
    2 嘉吉の乱と綸旨
    3 応仁の乱と天皇
    おわりに

    成稿一覧
    あとがき
    索引(人名・事項)
  • 内容紹介

    更なる研究の活発化が予想される中世天皇制研究の展開。中世前期から室町時代にかけての、天皇制と公家政権にまつわる社会思想、民衆意識、身分制等を祭祀・説話・浄穢観・殺生等の鋭い切り口で分析した意義深い論文集である。(初版1993年)
  • 著者について

    伊藤 喜良 (イトウ キヨシ)
    1944年長野県生.1974年東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学.東北大学教養部,山形大学教養部等の非常勤講師を経て、1976年山梨県立女子短期大学講師.1978年同助教授.1990年福島大学行政社会学部助教授.92年同教授.(1993年8月時点)

日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版
著者名:伊藤喜良(著)
発行年月日:2016/10
ISBN-10:4784270124
ISBN-13:9784784270125
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:399ページ
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 日本中世の王権と権威【オンデマンド版】 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!