クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本]
    • クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002587640

クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2016/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「力と美」の正体とは?地図・カラー口絵・人名/事項索引収録。神話と伝説に満ち、今なおロシアの「心臓部」を探る試み。ナポレオン侵攻から革命と共産党独裁、ソ連崩壊、現代のプーチンまで、権力者と民衆、戦争と革命、建築と聖都など、陰影豊かに描く通史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第7章 不死鳥
    第8章 郷愁
    第9章 アクロポリス
    第10章 赤い城塞
    第11章 クレムリノロジー
    第12章 正常化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メリデール,キャサリン(メリデール,キャサリン/Merridale,Catherine)
    英国のロンドン大学歴史学教授。Night of Stoneでハイネマン賞受賞、サミュエル・ジョンソン賞最終候補に選ばれる

    松島 芳彦(マツシマ ヨシヒコ)
    ジャーナリスト。元共同通信モスクワ支局長
  • 出版社からのコメント

    神話と伝説を宿した、今なおロシアの心臓部を探る。中世から現代まで、権力と民衆、戦争と革命、建築と美術など、陰影豊かに描く通史
  • 内容紹介

    ロシアの「魂」に迫る!
     モスクワのクレムリン(城塞)は当初、あくまでも戦いのための構造物でしかなかった。ロシアの各地には今も様々なクレムリンが存在する。しかし、伝説と神話を宿し、今なおロシアの「心臓部」として鼓動を続けているのは、モスクワのクレムリンだけだ。政治・軍事・宗教が混然一体化したクレムリンは、ロシア人の欲望と祈り、そして恐れの結晶と言えるだろう。中世のモスクワ大公国からタタールのくびき、エカチェリーナ大帝、ナポレオン侵攻、革命と共産党独裁、ソ連崩壊、現代のプーチンまで……権力者と民衆、戦争と革命、建築と聖都など、陰影豊かに描く通史。
     英国の歴史家である著者は、これまでもロシアやソ連の歴史の深層に迫る数々の名著を生み出してきた。モスクワのクレムリンを舞台に、権力者の興亡と民衆の姿を活写した本書でも、事物や現象の背後に透徹する視線と執念が随所にうかがわれる。波乱のロシアの歴史を、城壁の内外から権力者と民衆による双方向のまなざしで見つめ、見事な歴史絵巻に仕立て上げている。30年前、クレムリンに「一目で魅せられてしまった」と語る歴史家が、その「魔力」の正体を追い求めた旅路の記録とも言える。
  • 著者について

    キャサリン・メリデール (メリデール)
    英国のロンドン大学歴史学教授。Night of Stoneでハイネマン賞受賞、サミュエル・ジョンソン賞最終候補に選ばれる。邦訳書に『イワンの戦争』(白水社)がある。

クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:キャサリン メリデール(著)/松島 芳彦(訳)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:4560095051
ISBN-13:9784560095058
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:341ページ ※267,74P
縦:20cm
その他: 原書名: Red Fortress:The Secret Heart of Russia's History〈Merridale,Catherine〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 クレムリン―赤い城塞の歴史〈下〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!