公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本]
    • 公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002588380

公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2016/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    春には仕事人としての始まりを、夏にはその成功と失敗を、秋にはその閉塞と突破を、冬にはこれからどんな未来を選ぶかを、二人の仕事人が1年を通じて語っていく。仕事人として歩くさまざまな道のりにおいて、僕らは何を考え、何を見つめていくのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    春篇 仕事人としての位置づけ(なぜ、この仕事についたのか
    ここで仕事人生が変わった
    「仕事のスタイル」とは何か
    仕事に影響を与えた人との出会い
    大切なのは「答え」ではなく「問題」)
    夏篇 仕事人としての成功と失敗(インプットの作法
    才能を開花させるもの
    仕事の経験値を上げる)
    秋篇 仕事人としての閉塞感(人が成長するときに必要なもの
    自分の仕事を楽しく語る
    仕事の壁を乗り越える)
    冬篇 仕事人としてどんな未来を選ぶか(世界標準の仕事をするために
    目的と手段が逆転していないか
    一つの会社で働き続けるメリット)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    是枝 裕和(コレエダ ヒロカズ)
    1962年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、テレビマンユニオンに参加。主にドキュメンタリー番組を演出。2014年に独立し、制作者集団「分福」を立ち上げる。主なTV作品に「しかし…福祉切り捨ての時代に」(91年/フジテレビ/ギャラクシー賞優秀作品賞受賞)、「もう一つの教育~伊那小学校春組の記録~」(91年/フジテレビ/ATP賞優秀賞受賞)、「記憶が失われた時…」(96年/NHK/放送文化基金賞受賞)などがある。初監督した映画『幻の光』(95年)が第52回ヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞を受賞。カンヌ、クリオ、NYフェスティバルなど審査員歴多数。武蔵野美術大学非常勤講師(視覚伝達デザイン)

    樋口 景一(ヒグチ ケイイチ)
    株式会社電通、コミュニケーション・プランニング・センターセンター長。エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター。1970年福岡県生まれ。94年東京大学卒業後、電通入社。国内で経営戦略・事業戦略・商品開発から広告キャンペーンまでトータルにディレクションを行う一方、海外での事業開発案件を多数手がけるなど広告領域を越えた活動をグローバルに展開。最近では、発展途上国を中心に地域や国家ブランディングに携わる。カンヌ国際広告賞金賞、ロンドン国際広告賞金賞など国内外の受賞多数

公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:是枝 裕和(著)/樋口 景一(著)
発行年月日:2016/06/20
ISBN-10:4331520285
ISBN-13:9784331520284
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 公園対談 クリエイティブな仕事はどこにある? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!