アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 [単行本]
    • アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002588508

アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 [単行本]

萩原 美佐枝(著・模写制作)
価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2016/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『ケルズの書』とは、8世紀に制作された聖書の手写本でアイルランドの国宝。全680ページのうちの22ページは、最も細密で美しい色彩が施されている。本書は著者が15年間にわたり、この装飾ページの復元模写を試みた記録。細密な構造を解明しながら、制作当時の色彩や図像の謎に迫った著者渾身の書である。キリスト教美術、仏教美術の研究者や愛好家に、またその不可思議な図像は現代アートにかかわる方々にも好適な書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    模写作品及び解説(ヘブライ語の名前と福音書記者の象徴
    聖母と幼子イエス
    ベツレヘムにイエス誕生
    4人の福音書記者の象徴
    聖マタイの肖像 ほか)
    色彩や図像の考察(顔料/染料色彩について
    図像に関する見方
    幾何模様日本との比較
    繰り返し模様
    線の美『ケルズの書』に用いられている線の特徴 ほか)
    制作過程『ケルズの書』の概略―ゆかりの地を訪ねて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩原 美佐枝(ハギワラ ミサエ)
    1938年横浜に生まれる。早稲田大学第一文学部東洋哲学科卒業。主任教授道教学仏教学者故福井康順博士に師事。30歳で結婚、55歳の時にマーク・バン・ストーン博士とアイルランドへ行く。その頃テンペラ画を石原靖夫氏に習い始める。この模写作品を描きながら、フラ・アンジェリコ、ボッチチェリーやフィリッポ・リッピ等の模写、風景画などをテンペラで描いている

アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:萩原 美佐枝(著・模写制作)
発行年月日:2016/06/01
ISBN-10:4763016083
ISBN-13:9784763016089
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:157ページ
縦:31cm
横:23cm
その他:本文:日英両文
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 アイルランドの至宝 ケルズの書―復元模写及び色彩と図像の考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!