家が動く!曳家の仕事 [単行本]
    • 家が動く!曳家の仕事 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002589183

家が動く!曳家の仕事 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2016/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家が動く!曳家の仕事 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    曳家の仕事
    曳家の工程

    【移動する】
    [木造の建物]崖をよじ登る家/高台から家を降ろす/生活したまま静かに動く/古民家を壊さずに移動して再生/5棟が複雑につながる木造工場/平屋の住宅を2階建てに
    [蔵]漆喰仕上げの重い土蔵/石の基礎に載った土蔵/土蔵よりはるかに重い石蔵
    [神社・仏閣]頭が重く不安定な山門/長い塀をまっすぐに動かす/不安定な2本柱の鳥居/細くて高い三重塔
    [鉄骨造・鉄筋コンクリート造]鉄骨造の大空間の工場/1500トンのビルを基礎から動かす/軟弱な地盤に建つ複雑な形の学校/大空間の体育館
    [建物以外の移動]フィリピンで巨大タワーを1キロ以上動かす/イチョウの巨木を高台へ/津波で陸に打ち上げられた船を海に戻す

    【保存のための移動】
    [木造の講堂]築120年の大切な講堂
    [登録有形文化財]市街地に建つ登録有形文化財の建物

    【建物を守る】
    [液状化]液状化現象で傾いた家を救う
    [免震装置]免震装置を設置する
    [地震後に基礎修復]上げている間に基礎を直す
    [橋桁の沈下修正]折れ曲がった橋を修復する

    曳家の技術 地面から離す/建物を上げる/道を造る/載せる/押す・引く/建物を下ろす

    【コラム】
    綱引き/垂直に上げる職人の技/水平に移動させる職人の技/回転する家/地下を進む
  • 内容紹介

    動かないはずの建物を動かす!それが曳家(ひきや)の技術です。

    土地区画整理のため、文化財を保存するため、自然災害からの修復のため、また前後・左右に移動させるだけではなく、崖の上にあげたり、高台から降ろしたり縦横無尽に活躍する曳家の技術。
    その技術は一般家屋から鉄筋コンクリート、重量約3 千㌧の工場までも自在に動かしてしまいます。他にも液状化現象で傾いた家の修復、免震装置の設置、地震後の建物の基礎、折れ曲がった橋の修復等にも役立つ驚きの技術の数々26 事例を豊富な写真とイラストで解説します。
    ※本書は「家が動く! 曳家の技術」(2013年、南風舎発行、相模書房発売の書籍を)再刊したものです

家が動く!曳家の仕事 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:日本曳家協会(編)
発行年月日:2016/07/01
ISBN-10:4880653888
ISBN-13:9784880653884
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 家が動く!曳家の仕事 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!