パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック [単行本]
    • パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002589553

パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック [単行本]

デイヴ アーノルド(著)岸 久(日本語版監修)二階堂 行彦(訳)
価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:楽工社
販売開始日: 2016/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 準備編(計量・単位・道具;材料)
    第2部 トラディショナル・カクテル(氷と氷を入れた酒と基本法則;シェイクとステア、ビルドとブレンド;カクテル計算法:レシピの内部構造)
    第3部 新しいテクニックとアイデア(カクテルの新しい冷やし方;ニトロマドリングとブレンダーマドリング;レッドホット・ポーカー;急速インフュージョンと圧力シフト;清澄化;ウォッシング;炭酸化)
    第4部 カクテルの明日を求める3つの旅(リンゴ;コーヒー;ジン・トニック)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    アーノルド,デイヴ(アーノルド,デイヴ/Arnold,Dave)
    ニューヨークのーイースト・ビレッジにあるハイテク・カクテルバー、ブッカー・アンド・ダックス(モモフク・レストラン・グループの系列店)を経営するバーテンダー。食品科学分野の作家、教育者でもある。エール大学(哲学専攻)とコロンビア大学(パフォーマンス専攻)を卒業。テレビ、ラジオ出演多数。2011年には、著名シェフのフェラン・アドリアらとともに、ハーバード大学連続講義「科学と料理」で講師を務めた。ミュージアム・オブ・フード・アンド・ドリンク(MOFAD)の創設者(2004年設立)

    岸 久(キシ ヒサシ)
    一般社団法人日本バーテンダー協会会長。「スタア・バー・ギンザ」オーナー。銀座の会員制老舗バーで修行。その間に、各種カクテル・コンペティション全日本大会で5回優勝。1996年、カクテル界で最も権威がある「IBA世界カクテルコンクール」のロングドリンク部門で日本人初の世界チャンピオンになる。2008年、卓越技術者として「現代の名工」をバーテンダーとして初めて受賞。2014年秋、黄綬褒章を受章

    二階堂 行彦(ニカイドウ ユキヒコ)
    翻訳家
  • 著者について

    デイブ・アーノルド (デイブ アーノルド)
    ニューヨークのイースト・ビレッジにあるハイテク・カクテルバー、ブッカー・アンド・ダックス(モモフク・レストラン・グループの系列店)を経営するバーテンダー。食品科学分野の作家、教育者でもある。エール大学(哲学専攻)とコロンビア大学(パフォーマンス専攻)を卒業。テレビ、ラジオ出演多数。2011年には、著名シェフのフェラン・アドリアらとともに、ハーバード大学連続講義「科学と料理」で講師を務めた。ミュージアム・オブ・ドリンク(MOFAD)の創設者(2004年設立)。ニューヨークに妻と2人の息子とともに住んでいる。

    岸 久 (キシ ヒサシ)
    一般社団法人日本バーテンダー協会会長。「スタア・バー・ギンザ」オーナー。銀座の会員制老舗バーで修行。その間に、各種カクテル・コンペティション全日本大会で5回優勝。1996年、カクテル会で最も権威がある「IB世界カクテルコンクール」のロングドリンク部門で日本人初の世界チャンピオンになる。2008年、卓越技術者として「現代の名工」をバーテンダーとして初めて受賞。2014年秋、黄綬褒章を受賞。

    二階堂 行彦 (ニカイドウ ユキヒコ)
    翻訳家。おもな訳書に、キティ・ファーガソン『光の牢獄――ブラックホール』(ニュートンプレス)、『最新ロボット工学概論』『Webアプリケーション開発教本PHP and MySQL編』(以上センゲージ・ラーニング)、『スーパー・ヒューマン――人体に潜む驚異のパワー』、アイアン・アッカーマン『いのちの電話――絶望の淵で見た希望の光』、『バッド・ブラッド――出自という受難』(以上、清流出版)、リチャード・ムラー『サイエンス入門(I・II)』、同『エネルギー問題入門――カリフォルニア大学バークレー校特別講義』(以上、楽工社)などがある

パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック の商品スペック

商品仕様
出版社名:楽工社
著者名:デイヴ アーノルド(著)/岸 久(日本語版監修)/二階堂 行彦(訳)
発行年月日:2016/06/11
ISBN-10:4903063747
ISBN-13:9784903063744
判型:規大
発売社名:楽工社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:441ページ
縦:26cm
その他: 原書名: LIQUID INTELLIGENCE:The Art and Science of the Perfect Cocktail〈Arnold,Dave〉
他の楽工社の書籍を探す

    楽工社 パーフェクト・カクテル―ニューヨーク最先端バーのスーパーテクニック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!