いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 [単行本]

販売休止中です

    • いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002590846

いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2016/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高品質な表を作成するための役立つ機能をこの一冊で。条件の判定結果に基づく表示や集計。関数によるデータの検索とエラーの回避。セルの値に基づく書式の変更。入力できるデータに対する制限。ピボットテーブルを使った集計や分析。2種類が混在する複合グラフの作成。シートやブックの保護。
  • 目次

    第1章 条件の判定結果で表示内容を変更する
    1 関数式で条件を判定する
    1 IF関数のはたらきと引数
    2 IF関数で条件を判定する
    3 引数“真の場合・偽の場合”に文字列を指定する
    4 引数“論理式”に文字列を指定する
    5 IF関数をネストして結果の種類を増やす
    6 ネストしたIF関数の数式を修正する
    7 AND関数のはたらきと引数
    8 IF関数とAND関数を組み合わせて使用する
    2 条件を指定して集計する
    1 SUMIF関数のはたらきと引数
    2 SUMIF関数で特定のデータの合計を求める
    3 COUNTIF関数のはたらきと引数
    4 COUNTIF関数で特定のデータの個数を求める
    第2章 一覧からデータを検索する
    1 検索/行列関数を利用する
    1 VLOOKUP関数のはたらきと引数
    2 VLOOKUP関数でデータを検索して表示する
    3 検索用の元データを修正する
    4 検索方法にTRUEを指定してデータを検索する
    2 数式のエラーを回避する
    1 IFERROR関数のはたらきと引数
    2 IFERROR関数で検索結果のエラーを回避する
    第3章 条件付き書式と入力規則を活用する
    1 条件付き書式を設定する
    1 条件付き書式の種類
    2 データバーを表示して数値の傾向を確認する
    3 数値同士を比較してセルに書式を設定する
    4 指定の条件を満たすセルを強調する
    5 セルが特定の値のときに書式を設定する
    6 条件判定のセルと書式設定のセルを別にする
    2 入力規則を設定する
    1 入力規則の設定項目
    2 整数の入力規則を設定する
    3 入力規則をセル参照で設定する
    4 入力候補をリストから選ぶ
    5 日本語入力が自動的に切り替わるように設定する
    第4章 一覧表からデータを集計・分析する
    1 ピボットテーブルを挿入する
    1 ピボットテーブルの用途
    2 空白のピボットテーブルを挿入する
    3 ピボットテーブルにフィールドを配置する
    4 ピボットテーブルのフィールドを入れ替える
    5 ピボットテーブルからフィールドを削除する
    6 フィルターエリアを使用してデータを絞り込む
    7 自動的にグループ化されるフィールドを配置する
    8 ピボットテーブルの書式を整える
    2 スライサーを活用する
    1 スライサーを挿入する
    2 スライサーを使ってデータを抽出する
    3 スライサーをワークシートから削除する
    3 ピボットテーブルを最新の状態にする
    1 データ内容の変更に対応する(更新)
    2 データ範囲の変更に対応する(データソースの変更)
    第5章 複合グラフを作成する
    1 複合グラフを挿入する
    1 おすすめグラフ機能で複合グラフを挿入する
    2 第2軸を使った複合グラフを作成する
    2 複合グラフに変更する
    1 作成済みのグラフを複合グラフに変更する
    2 グラフに吹き出しを描画する
    第6章 シートやブックを保護する
    1 シートを保護する
    1 シートの保護と解除の方法
    2 シートの保護中でも編集可能なセルを設定する
    3 シートの保護中に特定の操作を許可する
    2 ブックを保護する
    1 シート構成を変更できないように保護する
    2 ブックを開くためのパスワードを設定する
    学習のまとめ 総合練習問題
  • 内容紹介

    Excelの初心者でもつまずかないように“とにかくやさしく”、そして“本当に必要なことだけ”を説明した学習書。カラー印刷で誌面の画面ショットがわかりやすいほか、シニアにも使いやすいように文字や画面のサイズを大きくしてあります。
    一つの章で学んだことを確認するための「章末練習問題」と、一冊全体の内容を振り返ることができる「総合練習問題」を収録して、学習の振り返りと記憶の定着ができるようにしています。
    初級、中級、上級の3冊構成ですが、現在の知識レベルや目指す目標にあわせ、1冊で学習を終了することもできるよう、分冊ごとの内容構成を工夫しています。「上級」は、高品質な表を作るために必要な役立つ機能がまとまっています。主な内容は、条件の判定結果に基づく表示や集計、関数によるデータの検索とエラーの回避、セルの値に基づく書式の変更、入力できるデータに対する制限、ピボットテーブルを使った集計や分析、2種類が混在する複合グラフの作成、シートやブックの保護です。
    本文の実習を行うためのファイル、完成例ファイル、データ入力済みファイルなどはWebサイトでダウンロード提供しています。

いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:森田 圭(著)
発行年月日:2016/06/21
ISBN-10:4822253023
ISBN-13:9784822253028
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:28cm
横:22cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 いちばんやさしいExcel2016スクール標準教科書 上級 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!