日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典]

販売休止中です

    • 日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典]

    • ¥29,700891 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002593223

日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典]

価格:¥29,700(税込)
ゴールドポイント:891 ゴールドポイント(3%還元)(¥891相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2016/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロレタリア文学の全体像を理解できる近代文学研究の必携資料。プロレタリア文学作品を背景となる出来事とともに年月日順に一覧できる文学年表。近代日本の社会問題を提起する文化運動の萌芽から終焉(1897~1945)までをカバー。小説・戯曲、詩・短歌・俳句・川柳、評論・随筆など3万点収録。重要作品には解説を付す。作家・執筆者名から作品を年代順に調査できる「執筆者名索引」付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浦西 和彦(ウラニシ カズヒコ)
    1941年大阪府生まれ。1964年関西大学卒業。関西大学文学部教授。2012年定年退任、名誉教授。近代文学研究、書誌学者。2015年大阪市民表彰文化功労賞
  • 内容紹介

    プロレタリア文学作品を、背景となる出来事とともに年月日順に一覧できる文学年表。近代日本の社会問題を提起する文化運動の萌芽から終焉(1897~1945年)までをカバーしており、プロレタリア文学の全体像を理解することができる。小説・戯曲、詩・短歌・俳句・川柳、評論・随筆など3万点を収録し、重要作品には解説を付す。作家・執筆者名から作品を年代順に調査できる「執筆者名索引」付き。
  • 著者について

    浦西 和彦 (ウラニシ カズヒコ)
    1941年大阪府生まれ。1964年関西大学卒業。関西大学文学部教授。2012年定年退任、名誉教授。近代文学研究、書誌学者。2015年大阪市民表彰文化功労賞。
    著書に「日本プロレタリア文学の研究」「現代文学研究の枝折」、書誌に「葉山嘉樹」「徳永直」「日本プロレタリア文学書目」「谷沢永一」「開高健書誌」「大阪文芸雑誌総覧」「田辺聖子書誌」「浦西和彦著述と書誌」全4卷など。

日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:浦西 和彦(編)
発行年月日:2016/07/25
ISBN-10:4816926194
ISBN-13:9784816926198
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:814ページ
縦:21cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 日本プロレタリア文学史年表事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!