ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 [単行本]
    • ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002593243

ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大日本絵画
販売開始日: 2016/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上巻では、ガ島進攻の中継ぎとなる航空基地が整備されるまでの間、基地防空、船団の上空警戒、偵察、飛行場薄暮攻撃と八面六臂の活躍をしていた水戦、零観など水上機隊の戦闘記録も数多く掲載。これら水上機をはじめ、零戦、陸攻、艦爆、大艇などによる空戦記録を一例ごとに日米両軍の一次資料からの損害記録で照合、両軍共に過大に流れやすい撃墜戦果報告の実数、実態を追究している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    昭和17年8月 米軍ガ島上陸(8月、「空の要塞」を迎え撃つ水上戦闘機
    精強「台南空」零戦隊、次々と撃墜戦果を挙げる
    新鋭、零戦三二型、二号艦戦がラバウルに到着 ほか)
    昭和17年9月 日本軍、ガ島に逆上陸(雨季到来。悪天候の中、ガ島飛行場を空陸から猛攻
    「全水戦隊及び観測機隊は三分間待機とせよ」神川丸水戦隊の初邀撃戦
    零戦隊、ガ島上空でワイルドキャット4機を屠る ほか)
    昭和17年10月 南太平洋海戦(ガ島への「鼠輸送」再開。駆逐艦での挺身輸送作戦成功
    8機撃墜。悪天候に阻まれつつも大成功に終わった航空撃滅戦
    戦闘機掃討、一転して未帰還零戦8機の惨敗 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梅本 弘(ウメモト ヒロシ)
    1958年茨城県生まれ、武蔵野美術大学卒業
  • 出版社からのコメント

    ガダルカナル島を巡って日米両軍の海と空と陸で激戦が展開。上巻では、昭和17年8月から10月までの航空戦前半部分を記録。
  • 内容紹介

    昭和17年8月、南太平洋のガダルカナル島に米軍が上陸を開始した。
    これまで無敵の進撃をつづけてきた日本海軍に対する初めての反撃であった。
    以後、ガ島と呼ばれた、このガダルカナル島を巡って日米両軍の海と空と陸で激戦が展開された。
    ガ島を巡る海戦と陸戦に関しては、すでに多くの戦史書籍が刊行されているが、
    ガ島を巡る航空戦を包括的に記録した書籍は未だ出版されていない。
    本書は日本海軍航空隊と、米海軍および海兵隊の航空隊の一次資料を駆使して、
    ガ島上空の空戦ひとつひとつのすべてを検証。
    つまり、日本海軍航空隊の所属機が撃墜したと報告している米軍機が本当に落ちているのかどうか、
    米軍資料での裏付け作業を行ったのである。
    こうして、これまで明らかにされていなかったガ島周辺空域での航空戦の実像が初めて明らかになった。
    ガ島航空戦上では、昭和17年8月から10月まで、6ヶ月にわたって航空戦の前半部分を記録。
    ガ島の飛行場を奪った米軍を攻撃する零戦と陸攻の戦いを中心に、
    船団掩護などに活躍した水上陸部隊の記録にも多くのページを費やしている。

ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大日本絵画
著者名:梅本 弘(著)
発行年月日:2016/07/24
ISBN-10:4499231876
ISBN-13:9784499231879
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:22cm
その他:ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月
他の大日本絵画の書籍を探す

    大日本絵画 ガ島航空戦〈上〉ガダルカナル島上空の日米航空決戦、昭和17年8月-10月 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!