「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく [単行本]

販売休止中です

    • 「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002594935

「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本文芸社
販売開始日: 2016/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上達のポイントはヘッドとボールの「当て方」です!!飛距離とスコア・アップを約束する黄金メソッド。
  • 目次

    第1章
    はじめに
    ●変則スイングのゴルファーはなぜ上手いのか?

    Section1
    ●上達するかしないかは「当て方」次第

    Section2
    ●7番で160ヤード飛ばないなら「当て方」を疑ったほうがいい

    Section3
    ●大人になってからゴルフを始めるの上達できない理由

    Section4
    ●上級者とアベレージではリリースのタイミングが決定的に違う

    Section5
    ●ヘッド側の運動は上から下、グリップエンド側の運動は下から上

    Section6
    ●左肩と左肩甲骨はインパクトで上昇する

    Section7
    ●左手にグローブをすることにゴルフスイングの秘密が隠されている

    Section8
    ●左サイドの運動を体感することから始めてみよう

    Sectioun9
    ●左サイドの運動ではフェースをターンしない

    Drill1 ヘッドカバーを左脇に挟んで打つ
    Drill2 左回旋で押すドリル
    Drill3 9時・4時スイング

    第2章
    ●体の各パーツから見たスイングの設計図

    Section1
    ●スイング中の右ヒジの動きは?上手い人の右ヒジはあまり動かない

    Section2
    ●スイング中の左ヒジの動きは?コンパクトなスイングは左ヒジがつくる

    Section3
    ●スイング中の右ヒザの動きは?体の捻転差を適正にするのが右ヒザ

    Section4
    ●スイング中の左ヒザの動きは?体の左回旋に伴って左ヒザが伸びる

    Section5
    ●スイング中の右手首の動きは?手首の動きはシャフトのポジションで覚える

    Section6
    ●スイング中の左手首の動きは?左手首の重要な役割は縦コック

    Section7
    ●スイング中の頭の動きは?頭の動きには個人差がある

    Section8
    ●スイング中の股関節の動きは?引きの運動を行う

    Drill4 ダウンスイングのチェック
    Drill5 上下の捻転差を確認するボディドリル

    第3章
    ●なぜできないかを解明し正しいスイングを覚える

    Section1
    ●意識 理論に対してリアリティを持てないと動作は変わらない

    Section2
    ●アドレス 正しく前傾姿勢をとれていないとアドレスの時点でスイングは崩壊する

    Section3
    ●テークバック アドレスのシャフトプレーンの下にクラブを引いた時点でアウト

    Section4
    ●切り返し 切り返しで下から上への動きが起こるとプレーンに乗らない

    Section5
    ●ダウンスイング アーリーリリースのデメリットを理解し動作を変えることができるか

    Section7
    ●インパクトゾーン 9時・4時スイングを回転ととらえると本質を見逃がす

    あとがきに代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿河 徹(アガ トオル)
    1976年生まれ。関西大学在学中にアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴに留学し、サンディエゴゴルフアカデミーやデーブペルツショートゲームスクールなどで最新スイング理論を学ぶ。その後、サンディエゴゴルフアカデミーを卒業。現在、谷原秀人プロ、藤本佳則プロ、塩見好輝プロのコーチをしつつ数多くのプロ、アマチュアゴルファーのスイング指導を行っている。そのかたわら、東北高校ゴルフ部のコーチも担当している。レッスン歴15年。個人レッスン数はのべ2万人以上にものぼり、ゴルフ雑誌にも数多く登場するなど日本有数のトップコーチである
  • 出版社からのコメント

    上達のために最も重要なのはクラブヘッドをどのように当てるか。ほとんどのアマチュアができていないこの動きを、わかりやすく解説。
  • 内容紹介

    ゴルフ上達のために最も重要なのは、クラブヘッドをどのように当てるかということ。ほとんどのアマチュアができていないこの動きを、本書でわかりやすくイラスト図解。巻頭カラーページでもカラー写真で体の動きを解説する。
  • 著者について

    阿河 徹 (アガ トオル)
    1976年生まれ。関西大学在学中にアメリカ・カリフォルニア州サンディエゴに留学し、サンディエゴゴルフアカデミーやデーブペルツショートゲームスクールなどで最新スイング理論を学ぶ。その後、サンディエゴゴルフアカデミーを卒業。現在、谷原秀人プロ、藤本佳則プロ、塩見好輝プロのコーチをしつつ数多くのプロ、アマチュアゴルファーのスイング指導を行っている。そのかたわら、東北高校ゴルフ部のコーチも担当している。レッスン暦15年。個人レッスンはのべ2万人以上にものぼり、ゴルフ雑誌にも数多く登場するなど日本有数のトップコーチである。

「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文芸社
著者名:阿河 徹(著)
発行年月日:2016/08/15
ISBN-10:4537214112
ISBN-13:9784537214116
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:19cm
他の日本文芸社の書籍を探す

    日本文芸社 「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!