教養のドイツ現代史 [単行本]
    • 教養のドイツ現代史 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002594945

教養のドイツ現代史 [単行本]

田野 大輔(編著)柳原 伸洋(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2016/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教養のドイツ現代史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治のみならず、文化、社会にも目を配った現代ドイツ史。映画やマンガ、サブカルチャーの図版、写真を豊富に掲載。学ぶべきポイントを整理し、歴史を学ぶ喜びを伝える教養科目向けテキスト。
  • 目次

    はしがき(田野大輔/柳原伸洋)
    本書で言及する作品

    序 章 教養のドイツ現代史を学ぶ(田野大輔/柳原伸洋)
     1 教養,現代史,そしてドイツとは?
     2 統合と分断のドイツ
     3 歴史とフィクション

     第Ⅰ部 ビスマルクの帝国
    第1章 ドイツ帝国の成立(飯田洋介)
     1 ドイツ帝国の誕生
     2 ビスマルクという政治家
     3 ビスマルク時代の政治と外交
     4 ビスマルクなきドイツ帝国
     5 帝政期の社会

    第2章 ナショナリズムから戦争へ(水戸部由枝)
     1 階級対立の激化
     2 セクシュアリティと女性
     3 植民地主義
     4 帝国主義とナショナリズムの高揚

    第3章 第一次世界大戦(馬場 優)
     1 第一次世界大戦の勃発
     2 総力戦の衝撃
     3 ヨーロッパ大戦から世界大戦へ
     4 戦時下の食糧事情

     第Ⅱ部 混乱する共和国
    第4章 民主制の成立(石井香江/村上宏昭)
     1 ドイツ革命とヴァイマール憲法
     2 守勢に立つ共和国
     3 大戦の記憶
     4 合理化と社会国家
     5 相対的安定期の政治状況

    第5章 民主制の危機(石井香江/村上宏昭)
     1 黄金の20年代
     2 ヴァイマールの実験
     3 束の間の解放
     4 世界恐慌の到来
     5 攪拌される共和国

     第Ⅲ部 ヒトラーの独裁
    第6章 第三帝国の成立(田野大輔)
     1 ヒトラーの台頭
     2 独裁体制の確立
     3 プロパガンダと動員
     4 奇跡の経済
     5 消費社会の幕開け

    第7章 人種主義国家(増田好純/田野大輔)
     1 親衛隊国家とナチスの弾圧装置
     2 ナチス独裁下の人種主義と迫害政策
     3 ナチス独裁下の性とジェンダー
     4 戦争への序曲

    第8章 第二次世界大戦(増田好純/小野寺拓也)
     1 ヒトラーの戦争
     2 前線と銃後,男性と女性
     3 ホロコースト
     4 社会の急進化

     第Ⅳ部 消費社会・西ドイツ
    第9章 占領から復興へ(田中晶子/柳原伸洋/妹尾哲志)
     1 ドイツの零年
     2 戦後復興と国際協調
     3 米ソ冷戦とベルリン封鎖
     4 奇跡の経済復興
     5 福祉国家ドイツ

    第10章 第二の建国(井関正久/妹尾哲志/田中晶子/柳原伸洋)
     1 1968年の学生運動
     2 ブラントの時代
     3 豊かな社会と自動車
     4 新しい社会運動
     5 過去の克服

     第Ⅴ部 監視社会・東ドイツ
    第11章 社会主義の建設(柳原伸洋/河合信晴)
     1 東ドイツ建国の建前と実情
     2 1953年の民衆蜂起
     3 米ソ冷戦とベルリンの壁
     4 新経済システムと奇跡の経済
     5 社会主義の夢と子どもたち

    第12章 社会主義の動揺(河合信晴/柳原伸洋/井関正久)
     1 東西ドイツの接近と遮断
     2 ホーネッカーの福祉国家
     3 監視下の社会
     4 スポーツ大国
     5 ベルリンの壁崩壊

     第Ⅵ部 再統一されたドイツ
    第13章 東西ドイツの再統一(井関正久/森 貴史/高橋秀寿)
     1 ドイツ統一過程
     2 ドイツ再軍備
     3 政党文化
     4 ホロコーストの記憶

    第14章 統一後のドイツ(高橋秀寿/森 貴史)
     1 過去への憧憬
     2 移民問題と極右勢力
     3 教育制度の変容
     4 脱原発と地球温暖化対策

    人名・事項索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田野 大輔(タノ ダイスケ)
    現在、甲南大学文学部教授

    柳原 伸洋(ヤナギハラ ノブヒロ)
    現在、東海大学文学部講師
  • 出版社からのコメント

    現代ドイツの歴史を政治史のみならず、文化史、社会史にも目を配った、大学1~2年生向けの教養科目テキスト
  • 内容紹介

    政治のみならず、文化、社会にも目を配った現代ドイツ史。映画や漫画、サブカルチャーの図版、写真を豊富に掲載。学ぶべきポイントを整理し、歴史を学ぶ喜びを伝える、大学一?二年生向けの教養科目テキスト。
  • 著者について

    田野 大輔 (タノ ダイスケ)
    2016年6月現在 甲南大学文学部教授

    柳原 伸洋 (ヤナギハラ ノブヒロ)
    2016年6月現在 東海大学文学部講師

教養のドイツ現代史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:田野 大輔(編著)/柳原 伸洋(編著)
発行年月日:2016/06/30
ISBN-10:4623072703
ISBN-13:9784623072705
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:343ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 教養のドイツ現代史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!