数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない [単行本]
    • 数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002595151

数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代数学社
販売開始日: 2016/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校生でもわかる世界的にも類のない数学研究の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 10の累乗の階乗について
    第2章 誕生日を遊ぶ
    第3章 オイラー関数の値
    第4章 オイラー関数の値(続)
    第5章 完全数の一般化
    第6章 擬素数とエイリアン
    第7章 完全数の平行移動
    第8章 約数の和関数のグラフ
    第9章 オイラー関数による特徴付け
    第10章 オイラー関数の1次関係式
    第11章 オイラー関数のグラフ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯高 茂(イイタカ シゲル)
    1942年千葉県生まれ。1961年県立千葉高校を卒業後、東京大学理科1類から理学部数学科に進学。1967年東京大学数物系大学院数学専攻修士課程修了。1967年東京大学理学部助手、専任講師、助教授を経て、1985年学習院大学理学部教授。2013年学習院大学名誉教授。1971‐72年プリンストン高等研究所研究員。日本数学会彌永賞、日本学士院賞受賞(森重文氏、川又雄二郎氏と共同受賞)。理学博士(代数多様体のD次元について)。小平次元、対数的小平次元、固有双有理幾何、混合多数種などの研究に従事

数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代数学社 ※出版地:京都
著者名:飯高 茂(著)
発行年月日:2016/05/26
ISBN-10:4768704549
ISBN-13:9784768704547
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:165ページ
縦:21cm
他の現代数学社の書籍を探す

    現代数学社 数学の研究をはじめよう〈1〉高校生にもできる新しい数学研究へのいざない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!