負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本]

販売休止中です

    • 負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本]

    • ¥70422 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002595597

負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本]

価格:¥704(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2016/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小さな負けにこだわることが決定的な人生の敗北を招く。失敗をプロセスに組み込め。世界陸上で2度のメダルに輝き、オリンピック3大会に出場、現在はスポーツ、ビジネス、教育、社会問題についてテレビやネットで鋭い言説が注目される著者が導く心と体の操縦法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自分を「見つめる」
    第2章 「負け」を恐れるな
    第3章 「勝利条件」を設定せよ
    第4章 「強い自分」を作る
    第5章 「勝つヒント」を知る
    第6章 自分を生かす「選択」
    第7章 「日常」を整える
    第8章 「お金」に人生を賭けるな
    第9章 小さな「幸せ」をこそ求めよ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    為末 大(タメスエ ダイ)
    1978年広島県生まれ。陸上トラック種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2016年5月現在)。2001年エドモントン世界選手権および05年ヘルシンキ世界選手権において、男子400メートルハードルで銅メダル。シドニー、アテネ、北京と3度のオリンピックに出場。03年、プロに転向。12年、25年間の現役生活から引退。現在は、一般社団法人アスリートソサエティ、為末大学、Xiborgなどを通じ、スポーツ、社会、教育、研究に関する活動を幅広く行っている
  • 内容紹介

    【社会科学/社会科学総記】小さな負けにこだわることが決定的な人生の敗北を招く。失敗をプロセスに組み込め。勝利も挫折も成長の糧にしたからこそ25年間、アスリートとして活躍できた走る哲学者が導く心と体の操縦法。リオオリンピック直前に待望の文庫化!

負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:為末 大(著)
発行年月日:2016/07/30
ISBN-10:4022618663
ISBN-13:9784022618665
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:15cm
横:11cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 負けを生かす技術(朝日文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!