老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く [単行本]

販売休止中です

    • 老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002595618

老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2016/07/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その「思い込み」が老後破産を招く。元マネー誌編集長が教える、間違いだらけの年金、家計、運用。ずーっと困らないで安心して暮らせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もらえるお金編 年金の思い込み&正解―「老後破産」って本当ですか?(会社員は60歳から年金をもらえる
    老後は年金だけでなんとかなる ほか)
    第2章 暮らすためのお金編 定年前後のお金の思い込み&正解―「忙しい」と「なんとかなる」はタブーです(年をとれば生活費が減る
    定年退職すれば必ず退職金をもらえる ほか)
    第3章 貯めるお金編 老後資金の思い込み&正解―お金がいくらあっても不安はなくなりません(1億円ないと下流老人になる
    年金と退職金があれば老後は大丈夫 ほか)
    第4章 増やすお金編 「金融商品」の思い込み&正解―お金に「必ず儲かる」はありません(老後に備えるには個人年金がベスト
    投資しないと老後資金を増やせない ほか)
    第5章 引き継ぐお金編 「相続」の思い込み&正解―もらうだけでは済みません(増税になって普通の家でも相続税がかかる
    相続税がかからなければ対策は不要 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有山 典子(アリヤマ ミチコ)
    マネージャーナリスト。野村総合研究所勤務後、専業主婦を経て出版社に再就職。ビジネス書籍や経済誌の編集に携わる。1988年に西武タイム(現KADOKAWA)に入社、マネー誌『マネージャパン』編集に携わる。2000年より『マネープラス』創刊編集長の後『マネージャパン』編集長を経て独立、現在はフリーでビジネス誌や単行本の編集・執筆を行っている。ファイナンシャルプランナーの資格も持つ
  • 内容紹介

    【芸術生活/家事】年金、定年前後のお金の流れ、家計、運用、相続について、間違いだらけの「思い込み」を正し、老後の備えの「正解」を伝える一冊。元マネー誌編集長による、老後を安心して暮らすためのお金の知恵が満載。

老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:有山 典子(著)
発行年月日:2016/07/30
ISBN-10:4023330809
ISBN-13:9784023330801
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
横:13cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 老後のお金備えの正解-その「思い込み」が老後破産を招く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!