にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) [新書]
    • にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002596139

にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:交通新聞社
販売開始日: 2016/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) の 商品概要

  • 目次

    北海道・東北 「道南いさりび鉄道」から「会津鉄道」まで17話

    北関東      「ひたちなか海浜鉄道」から「埼玉高速鉄道」まで13話

    南関東      「東京急行電鉄」から「小田急電鉄」まで35話

    甲信越・北陸 「富士急行」から「えちぜん鉄道」まで17話
  • 内容紹介

    全国各地の、旅客営業を行なっているJR以外のすべての民鉄(私鉄・第3セクター・交通局など)の1駅で途中下車をする。
    そんな壮大な鉄道旅行が始まったのは、2012年の春のことだった。
    新幹線やJRの幹線の駅からローカル鉄道に乗り換え、ふと心惹かれた駅に降り立つ……。それは、それぞれの民鉄やその土地の個性を肌で感じる、まさにきら星を巡るかのような楽しい旅でもあった。
    足かけ4年にわたり「日本経済新聞」夕刊に2015年7月まで連載された「にっぽん途中下車(私鉄編)」旅。
    その終着駅が本書(東日本編)である(西日本編は8月中旬発売予定)。
    フォトジャーナリスト・櫻井寛が旅情あふれる写真と軽妙な文章で紡ぐ166の駅物語。

    ●本書の主な内容

    北海道・東北 「道南いさりび鉄道」から「会津鉄道」まで17話
    北関東      「ひたちなか海浜鉄道」から「埼玉高速鉄道」まで13話
    南関東      「東京急行電鉄」から「小田急電鉄」まで35話
    甲信越・北陸 「富士急行」から「えちぜん鉄道」まで17話
  • 著者について

    櫻井寛 (サクライカン)
    1954年長野県生まれ。昭和鉄道高校、日本大学芸術学部写真学科卒業後、出版社写真部勤務を経て90年より鉄道フォトジャーナリスト。
    93年、航空機を使わず陸路海路のみで88日間世界一周。94年、第19回交通図書賞受賞。
    海外渡航回数230回、取材した国は91カ国。『日本経済新聞』『毎日小学生新聞』『アサヒカメラ』『日経おとなのOFF』『小説推理』『はれ予報』などで連載中。
    著書は共著も含め91冊。日本写真家協会会員、日本旅行作家協会会員。

にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) の商品スペック

商品仕様
出版社名:交通新聞社
著者名:桜井 寛(著)
発行年月日:2016/06
ISBN-10:4330681161
ISBN-13:9784330681160
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:18cm
他の交通新聞社の書籍を探す

    交通新聞社 にっぽん縦断民鉄駅物語 東日本編 カラー版(交通新聞社新書 96) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!