いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) [全集叢書]

販売休止中です

    • いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002598770

いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2003/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヒイラギのかきねに囲まれた『多磨全生園』。ハンセン病の元患者たちが、今もくらしています。差別を乗りこえ、生きる力となったのは、いったい何なのでしょうか?一人の元患者をとおして、「人権」について考えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ショッピングセンターのある療養所
    第2章 「一年で治る」といわれて
    第3章 地ごくの入り口
    第4章 竹かごづくりを習う
    第5章 戦争のあらしの中で
    第6章 「プロミン」という新薬
    第7章 人間を取りもどすたたかい
    第8章 残そう、『人権の森』を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木暮 正夫(コグレ マサオ)
    1939年群馬県生まれ。日本児童文学者協会理事長。『また七ぎつね自転車にのる』(小峰書店)で赤い鳥文学賞を受賞。『街かどの夏休み』(旺文社)で日本児童文学者協会賞を受賞

    高田 勲(タカダ イサオ)
    1938年島根県生まれ。日本美術家連盟会員。小説、ノンフィクション、子どもの本のさし絵を中心に活躍している

いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:木暮 正夫(著)/高田 勲(画)
発行年月日:2003/09/30
ISBN-10:4333020247
ISBN-13:9784333020249
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:127ページ
縦:22cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 いのちの森を守る―ハンセン病の差別とたたかった平沢保治(感動ノンフィクションシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!