アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 [単行本]
    • アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002601526

アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 [単行本]

野村 大輔(著・演奏)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2016/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    理論が“わかる人”と“わからない人”の対比演奏も収録!音楽理論が役立つ場面をストーリ仕立てで解説。要点の整理により、理解が早まり記憶が定着。譜例で反復練習。記憶のアウトプットにより、音楽理論が定着。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 譜面についての基礎知識(ト音記号とヘ音記号の法則
    シャープ、フラット、ナチュラルの決まりごと ほか)
    第1章 コードの仕組み(メジャー・コードとマイナー・コードの構造的違い
    3種類の音で作られるコードの仕組みについて ほか)
    第2章 コード進行の仕組み(コードの役割やコード進行のルールを知る
    一時転調の王道、セカンダリー・ドミナント ほか)
    第3章 スケールの仕組み(メジャー・スケールとマイナー・スケールの違いと関係
    ソロ・プレイの便利アイテム、ペンタトニック・スケール ほか)
    第4章 ブルースの仕組み(ブルースのコード進行とソロでの音使い
    ジャズ・ブルース進行と特徴 ほか)
    付録 コード進行ネタ64
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 大輔(ノムラ ダイスケ)
    エレキギター、アコースティックギターのどちらも得意とし、歌の良さを引き出し曲に溶け込むようなギターアレンジを得意としている。また、幅広いジャンルをカバーしつつも、ブルースをベースにしたプレイスタイルを持ち味としたギタリスト。さまざまなバンド活動をしながら10代でギター講師の仕事を開始し、現在ではレコーディングサポート、ライブサポート、作曲、編曲、プロダクトスペシャリスト、ギター講師、執筆活動など幅広く活動を続けている

アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:リットーミュージック
著者名:野村 大輔(著・演奏)
発行年月日:2016/07/01
ISBN-10:4845628198
ISBN-13:9784845628193
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:143ページ
縦:23cm
横:19cm
その他:付属資料:CD1
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック アコギに必要な音楽理論を理解→整理→反復の3ステップで身につける本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!