我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫]
    • 我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002602417

我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    藤村、光太郎、暮鳥、白秋、朔太郎から釈迢空、千家元麿、百田宗治、堀辰雄、津村信夫、立原道造まで。親交のあった詩人の生身の姿とその芸術家の魂を優しく照射し、今なお深く胸を打つ、毎日出版文化賞の名作。
  • 目次

    北原白秋
    高村光太郎
    萩原朔太郎
    釈 迢空
    堀 辰雄
    立原道造
    津村信夫
    山村暮鳥
    百田宗治
    千家元麿
    島崎藤村
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    白秋、朔太郎、光太郎、暮鳥、藤村から堀辰雄、立原道造、釈迢空まで11人の詩人の詩と人生を愛惜を込めて綴る名作。毎日出版文化賞
  • 内容紹介

    「各詩人の人がらから潜って往って、詩を解くより外に私に方針はなかった。私はそのようにして書き、これに間違いないことを知った」。藤村、光太郎、暮鳥、白秋、朔太郎から釈迢空、千家元麿、百田宗治、堀辰雄、津村信夫、立原道造まで。親交のあった十一名の詩人の生身の姿と、その言葉に託した詩魂を優しく照射し、いまなお深く胸を打つ、毎日出版文化賞受賞の名作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    室生 犀星(ムロウ サイセイ)
    1889・8・1~1962・3・26。詩人・小説家。石川県生まれ。本名・照道。不義の子として、生後すぐに貰い子に出される。12歳で金沢高等小学校を中退。地方裁判所の給仕をしながら俳句を学び詩作を始める。1910年、志を抱いて上京。以後、生活苦から帰郷と上京をくりかえすが、萩原朔太郎、山村暮鳥らと知り合い、16年詩誌「感情」を創刊。18年『愛の詩集』『抒情小曲集』を出版、詩壇に新風を起こす。19年自伝的小説『幼年時代』『性に眼覚める頃』を発表して一躍小説家としても認められる

我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:室生 犀星(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4062903180
ISBN-13:9784062903189
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:277ページ
縦:16cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 我が愛する詩人の伝記(講談社文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!