6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本]
    • 6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002604338

6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本]

松川 昌弘(著)霜田 あゆ美(イラスト)
価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2016/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「どうして字を書かないといけないの?」子どもの素朴なギモンに、書道の先生が面白おかしく、かつ真面目に答えます。子・親・先生の対話形式で“書道”を知る、画期的な入門書誕生!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1学期 書道を習うのはなぜ?(どうして字を書かないといけないの?
    書写の授業とは違うの!?
    使いにくい筆でどうして書くの? ほか)
    2学期 どうしてキホンを学ぶの?(墨を磨るって必要なこと?
    線はいろいろあるんだね
    筆はどうやって扱うの? ほか)
    3学期 これも書道の勉強なの?(書き初めの意味ってなに?
    字を刻すってどういうこと?
    ぼくの手紙、気持ち伝わった? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松川 昌弘(マツカワ マサヒロ)
    1955年熊本生まれ。1982年筑波大学芸術研究科修士課程修了。1991年東京書作展特別賞受賞。個展多数。東京書作展常任運営委員

    霜田 あゆ美(シモダ アユミ)
    1967年横浜生まれ。安西水丸イラスト塾受講。パレットクラブスクール卒業。東京イラストレーターズソサエティ(TIS)会員。書籍の表紙、さし絵、雑誌のイラストレーションなどを手がける

6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:松川 昌弘(著)/霜田 あゆ美(イラスト)
発行年月日:2016/06/30
ISBN-10:4875864949
ISBN-13:9784875864943
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:173ページ
縦:22cm
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 6歳から親子ではじめる書道教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!