<インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 [単行本]
    • <インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002605125

<インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 [単行本]

  • 4.5
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2016/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

<インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人工知能、仮想現実、拡張現実、ロボット、ブロックチェーン、IoT、シンギュラリティ―これから30年の間に私たちの生活に破壊的変化をもたらすテクノロジーはすべて、12の不可避な潮流から読み解ける。前作『テクニウム』でテクノロジー進化の原理を鮮やかに描き出した著者の待望の最新刊。ニューヨークタイムズ・ベストセラー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    BECOMING ビカミング
    COGNIFYING コグニファイング
    FLOWING フローイング
    SCREENING スクリーニング
    ACCESSING アクセシング
    SHARING シェアリング
    FILTERING フィルタリング
    REMIXING リミクシング
    INTERACTING インタラクティング
    TRACKING トラッキング
    QUESTIONING クエスチョニング
    BEGINNING ビギニング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ケリー,ケヴィン(ケリー,ケヴィン/Kelly,Kevin)
    1952年生まれ。著述家、編集者。1984~90年までスチュアート・ブラントと共に伝説の雑誌ホール・アース・カタログやホール・アース・レビューの発行編集を行い、93年には雑誌WIREDを創刊。99年まで編集長を務めるなど、サイバーカルチャーの論客として活躍してきた。現在はニューヨーク・タイムズ、エコノミスト、サイエンス、タイム、WSJなどで執筆するほか、WIRED誌の“Senior Maverick”も務める

    服部 桂(ハットリ カツラ)
    1951年生まれ。1978年、朝日新聞社入社。1987~89年までMITメディアラボ客員研究員。科学部記者や雑誌編集者を経て、現在はジャーナリスト学校シニア研究員

<インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:ケヴィン ケリー(著)/服部 桂(訳)
発行年月日:2016/07/25
ISBN-10:4140817046
ISBN-13:9784140817049
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:414ページ ※401,13P
縦:20cm
その他: 原書名: THE INEVITABLE:Understanding the 12 Technological Forces That will Shape Our Future〈Kelly,Kevin〉
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 <インターネット>の次に来るもの ~未来を決める12の法則 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!