岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書]
    • 岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002605639

岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書]

佐藤 卓己(編・編集委員)大澤 真幸(編集委員)杉田 敦(編集委員)中島 秀人(編集委員)諸富 徹(編集委員)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウェブ文明の未来の姿を、バックミラーにのぞきながら進む。現代社会の全体像を把握し、新たな知の基盤を築くための挑戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ネットは社会をどう変えるか(制度と技術と民主主義―インターネット民主主義原論
    ソーシャルキャピタル・メディア・格差
    「ネット社会の闇」とは何だったのか―ウェブ流言とその対処)
    2 ネットと知・文化の未来(デジタル・アーカイヴの未来、ウェブ以後の歴史哲学
    “海賊版”の可能性―オープンアクセスの創造力
    ウェブ文明のエートス―自在、公開、伝承)
    3 ウェブ文明は我々をどこに導くか(ユビキタス化する外交空間
    「新デジタル時代」と新しい資本主義
    アジアを移動する人々とネットカフェの風景
    社会学研究とソーシャルメディア)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 卓己(サトウ タクミ)
    1960年生。京都大学大学院教育学研究科教授/メディア文化論

岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐藤 卓己(編・編集委員)/大澤 真幸(編集委員)/杉田 敦(編集委員)/中島 秀人(編集委員)/諸富 徹(編集委員)
発行年月日:2016/06/28
ISBN-10:4000113895
ISBN-13:9784000113892
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:288ページ
縦:22cm
その他:身体と親密圏の変容
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 岩波講座現代〈第9巻〉デジタル情報社会の未来 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!