岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 [全集叢書]
    • 岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002605721

岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 [全集叢書]

佐藤 学(編集委員)秋田 喜代美(編集委員)志水 宏吉(編集委員)小玉 重夫(編集委員)北村 友人(編集委員)
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激変する社会と教育システムの接点をさぐる。格差と不平等が顕在化するなか、教育の役割と可能性はどこにあるのか。議論のベースとなる論考を集成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 現代社会を読み解く視座(社会変動と教育―グローバル化の中の選択
    戦後教育における「必要の政治」―二〇世紀シティズンシップの拡張とその帰結
    教育政策とエビデンス―教育を対象とした社会科学的研究の動向と役割)
    2 教育と社会の新たな関係(格差・貧困から公教育を問い直す
    高校中退者問題と格差社会
    教育と職業との関係をどうつなぐか―垂直的/水平的多様性の観点から)
    3 マイノリティと教育(越境移動と教育―トランスマイグラントの時代における自立の支え方
    部落問題と教育―見えない排除
    震災と教育―学校教育における「ヴァルネラビリティ」の所在)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    志水 宏吉(シミズ コウキチ)
    1959年生。大阪大学大学院人間科学研究科教授。学校臨床学・教育社会学

岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐藤 学(編集委員)/秋田 喜代美(編集委員)/志水 宏吉(編集委員)/小玉 重夫(編集委員)/北村 友人(編集委員)
発行年月日:2016/06/29
ISBN-10:4000113925
ISBN-13:9784000113922
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:285ページ ※283,2P
縦:22cm
その他:社会のなかの教育
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 岩波講座 教育変革への展望〈2〉社会のなかの教育 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!