平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002606491

平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:菁柿堂
販売開始日: 2016/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 “性”規範への挑戦(たい子の文学的出発―境界を越える力
    恋愛論の流行とコロンタイズム―新しい性愛のモラルを求めて
    「愛情の問題」とハウスキーパー批判―「プロレタリヤの星」と「プロレタリヤの女」)
    2 照射される“階級”概念(労働小説のなかの農村・農民―「夜風」から「植林主義」まで
    製糸女工たちの表象―「蛹と一緒に」から「糸価補償法」まで
    「ナップ」への接近―江口渙宛書簡にみる一九三一年の“熱い”夏)
    3 帝国を撃つ“民族”の視点(植民地朝鮮への眼差し―「森の中」に描かれた震災と虐殺
    満洲という最前線―「敷設列車」からみる一九二〇年代
    中国人強制連行の闇―「盲中国兵」に記録された記憶)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡野 幸江(オカノ ユキエ)
    神奈川県横浜市生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。日本近代文学専攻。現在、法政大学ほか非常勤講師

平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:菁柿堂
著者名:岡野 幸江(著)
発行年月日:2016/06/17
ISBN-10:4434221809
ISBN-13:9784434221804
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:177ページ
縦:19cm
他の菁柿堂の書籍を探す

    菁柿堂 平林たい子―交錯する性(ジェンダー)・階級(クラス)・民族(レイス)(社会文学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!