絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) [単行本]
    • 絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002606720

絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2016/07/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 貴金属とはどんなものか
    第2章 貴金属の発見とその歴史
    第3章 鉱石から貴金属へ
    第4章 貴金属を用いた製品例
    第5章 貴金属の加工
    第6章 貴金属の熱処理と機械的性質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 進(シミズ ススム)
    1937年東京都生まれ。1956年田中貴金属工業株式会社入社。1963年東京大学宇宙航空研究所受託研究員。1970年~1977年田中貴金属工業本店工場長、伊勢原工場長。1977年同社工法開発部部長。1979年同社神戸工場長。1993年同社開発企画部副部長。2011年公益社団法人日本技術士会金属部会部長、神奈川県支部副支部長。2015年公益社団法人日本技術士会金属部会部長、名誉会員、神奈川県支部支部長

    村岸 幸宏(ムラギシ ユキヒロ)
    1947年岐阜県生まれ。1970年大阪大学基礎工学部卒業。1971年田中貴金属工業株式会社入社。主に電話交換機用接点材料の開発に従事。1977年~81年土木工事事業に従事。1982年田中貴金属工業株式会社再入社。主に白金族金属関係の材料開発に従事。2003年同社取締役に就任。2008年同社顧問。2013年退社

絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:清水 進(著)/村岸 幸宏(著)
発行年月日:2016/06/28
ISBN-10:4526075760
ISBN-13:9784526075766
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:採鉱・冶金
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 絵とき 貴金属利用技術 基礎のきそ(Machine Design Series) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!