20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002607153

20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事が圧倒的に楽になる!「論理的な考え方」とは、ひとことでいうと、「筋道を立てて考えること」。仕事をする上で、論理思考をしたほうが「ミスが減る」「ムダが減る」「考えがまとまる」「意図がきちんと伝わる」など、良いこと尽くめなのです。これからの「ビジネスの基礎力」ともいえるこの能力を、本書でぜひ身につけてください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 「論理思考」ってどんなもの?
    1 頭が混乱しやすい人へ―自分の考えを整理する基本
    2 簡潔に話せない人へ―わかりやすい話の基本
    3 思い込みの強い人へ―論理のスキを未然に防ぐ基本
    4 会話が苦手な人へ―ロジカルコミュニケーションの基本
    5 プレゼンやスピーチが苦手な人へ―プレゼンテーションの基本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西村 克己(ニシムラ カツミ)
    岡山市生まれ、日経ビジネススクール講師、経営コンサルタント。1982年東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、90年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授。現在、株式会社ナレッジクリエイト代表取締役。専門分野は、プロジェクトマネジメント、経営戦略、戦略的思考、図解思考
  • 出版社からのコメント

    ロジカルモンスター・西村克己が伝授する「論理思考」の奥義
  • 内容紹介

    論理的な考え方を身につける方法を、一からわかりやすく伝授。自分の考えを整理したり、わかりやすく話したり、相手と、より「深い」会話をすることが、もっと上手にできるようになります。
  • 著者について

    西村 克己 (ニシムラ カツミ)
    芝浦工業大学大学院客員教授。ビジネス戦略・経営コンサルタント。東京工業大学経営工学科大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社(現・富士フイルム株式会社)を経て、1990年に株式会社日本総合研究所に移り、主任研究員として経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授、08年より現職。著書には『1分間ドラッカー』『【決定版】仕事が速くなる!問題解決フレームワーク』『ポーター博士の「競争戦略」の授業』ほか多数執筆。

20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:西村 克己(著)
発行年月日:2016/07/15
ISBN-10:4046013796
ISBN-13:9784046013798
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経営
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 20代から身につけたい論理的な考え方(中経の文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!