無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 [単行本]
    • 無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607161

無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2016/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仏教は、無我になる道を説く教え。私たちが、思い悩むのは、正しい智慧を持たないために、自分勝手な思い込みで迷っているからです。ですから、その思い込みに気づいて、真理の法に耳を傾ければ、迷いを振り払った無我の境地が開け、安らかな心で生きていくことができるようになるのです。無我の世界を開く具体的な方法を、日常生活の出来事を話題にしてわかりやすく説きあかします。NHKの宗教の時間等で放送され、大きな反響を呼んだ対談も収録。
  • 目次

    Ⅰ 無明からの目覚め
     一、無明からの目覚め
     二、いのちの大地の上で
    Ⅱ 仏教の中の浄土真宗の意義
     一、智慧、慈悲そして方便
     二、愚かなる者―仏教の人間観―
     三、御同朋の精神―仏教の歴史的展開の中から―
     四、浄土真宗は霊魂をどう見ているか
    Ⅲ 浄土真宗の救いのすがた
     一、呼び声は西風に乗って
     二、自己の立脚地の転換―浄土真宗の教えの根本―
     三、愚者になりて往生す
    収載論文初出一覧
    あとがき
  • 内容紹介

    「自分が思い込んでいる幸せ」に縛られていませんか。自分の思いの世界で心の闇にきづいてこそ光の世界に出遭えることを、日常生活の出来事を題材としてわかりやすく解きあかします。『宗教の時間』(NHK)等で放送され、反響を呼んだ対談も収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 理宣(タニガワ リセン)
    1941年、佐賀県武雄市に生まれる。佐賀大学文理学部(経済学専修)卒業。龍谷大学大学院博士課程修了(仏教学)。京都大学人文科学研究所中国中世思想史研究班で福永光司教授に仏典漢文の読み方を学ぶ。1977年、帰郷、九州龍谷短期大学で教職に就く。1996年、仏教学科教授を最後に退職。現在、浄土真宗本願寺派圓照寺住職(佐賀教区武雄組)
  • 著者について

    谷川 理宣 (タニガワ リセン)
    1941年、佐賀県武雄市に生まれる。佐賀大学文理学部(経済学専修)卒業。龍谷大学大学院博士課程修了(仏教学)。京都大学人文科学研究所中国中世思想史研究班で福永光司教授に仏典漢文の読み方を学ぶ。1977年、帰郷。九州龍谷短期大学で教職に就く。1996年、仏教学科教授を最後に退職。現在、浄土真宗本願寺派圓照寺住職(佐賀教区武雄祖)。(本データは、この書籍の刊行当時のものです。)

無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:谷川 理宣(著)
発行年月日:2016/08/20
ISBN-10:4831887552
ISBN-13:9784831887559
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:19cm
厚さ:1cm
重量:210g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 無明からの目覚め―迷いや悩みを超えて人生を幸せにする道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!