陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫]
    • 陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫]

    • ¥60519 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607296

陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫]

価格:¥605(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2016/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文豪の美意識と創作術の核心を余さず綴る、名随筆を集成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    陰翳礼讃
    厠のいろいろ
    文房具漫談
    岡本にて
    文章読本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷崎 潤一郎(タニザキ ジュンイチロウ)
    1886‐1965。東京・日本橋生れ。東大国文科中退。在学中より創作を始め、同人雑誌「新思潮」(第二次)を創刊。同誌に発表した「刺青」などの作品が高く評価され作家に。’49(昭和24)年、文化勲章受章
  • 出版社からのコメント

    闇の中に美を育む日本文化の深みと、名文を成すための秘密を明かす日本語術。文豪の精神の核心に触れる二大随筆を一冊に集成。
  • 内容紹介

    まあどう云う工合になるか、試しに電燈を消してみることだ。『陰翳礼讃』蒔絵、金襴の袈裟、厠……。巨大な庇下に広がる闇に、独自の美を育んだ日本文化の豊穣。/『文章読本』文章に実用的と芸術的の区別はない……古典と当代の名文家たちの一字一句に学び、含蓄ある日本語を書く心得を説く。文豪の美意識と創作術の核心を余さず綴る、名随筆を集成。

陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:谷崎 潤一郎(著)
発行年月日:2016/08/01
ISBN-10:4101005168
ISBN-13:9784101005164
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:345ページ
縦:16cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 陰翳礼讃・文章読本(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!