「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書]
    • 「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607313

「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「伝えたいことを相手にうまく伝えられない…」とお嘆きの諸君!グローバル社会において日本人が備えなければならない課題は、英語そのものではなく、英語の「心の習慣」である「ロジック」を学びなおすことだ。本書では、日常のちょっとした会話やメールなどで、論理思考を「コミュニケーション」として使いこなすためのコツを伝授。最強かつ最重要な「知の技法」を体得しよう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 現代国語と英語の関係
    第1章 ロジックの英語とハラ芸の日本語
    第2章 ロジカル・コミュニケーションのポイント
    第3章 三角ロジックの応用―ひとりディベート
    第4章 ロジカル・スピーキング
    第5章 メールの書き方
    終章 ハラ芸の論理
  • 出版社からのコメント

    「伝えたいことを相手にうまく伝えられない」のはなぜか? 日本語をロジカルに運用し、論理思考をコミュニケーションとして使い…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 雅彦(ヨコヤマ マサヒコ)
    1964年兵庫県生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程修了。筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科中退。専門は地域研究(アメリカ)、宗教史学。ECC外語学院一般英会話講師を経て、トフルアカデミー講師、東進ハイスクール・東進衛星予備校講師を歴任。独自に体系化した「横山雅彦のロジカル・リーディング」による幅広い英語教育・言語論理教育を展開している。糸東流空手道師範八段(摩文仁賢榮第二代宗家より允許)。糸東流空手道三木養秀館館長

「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:横山 雅彦(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4480069054
ISBN-13:9784480069054
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 「超」入門!論理トレーニング(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!