文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書]
    • 文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607338

文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/08/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法を読んでみよう。あえて法学の作法を用いず私たちがふだん使っている「日本語の文章」として。そこに綴られた言葉の奥に、どんな叡智が込められているのか。民主主義・平和主義・表現の自由の原点に立ち返る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 前文を解体する(前文はなぜ難しいのか;明治憲法への断罪と旧体制との決別 ほか)
    第2章 闘う日本国憲法(「国民の信託」というフィクション;「万世一系」という大義名分 ほか)
    第3章 民主主義の理想と現実(国民の意思をどう集約するか;民主主義は「数の政治」 ほか)
    第4章 平和とは言葉の戦争(戦争、戦力、交戦権を放棄;安保条約、在日米軍、自衛隊 ほか)
    第5章 表現の自由と人間の幸福(国民の幸福こそ民主主義の目的;表現の自由は民主主義の土台 ほか)
  • 出版社からのコメント

    憲法を読んでみよう。「法律」としてではなく、私たちがふだん使っている「日本語の文章」として。綴られた言葉は現代を生きる私…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 櫂(ハセガワ カイ)
    1954年熊本県生まれ。東京大学法学部卒。読売新聞記者を経て創作活動に専念。俳句結社「古志」前主宰、東海大学教授、「朝日俳壇」選者、「季語と歳時記の会」代表。『俳句の宇宙』で第12回サントリー学芸賞、第五句集『虚空』で第54回読売文学賞を受賞

文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:長谷川 櫂(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:448068963X
ISBN-13:9784480689634
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 文学部で読む日本国憲法(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!