バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 [単行本]
    • バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607379

バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2016/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 トロッチック夫妻と瑞暉亭
    第2章 エレン・ケイをめぐって
    第3章 スウェーデン社会研究所とともに三〇年
    第4章 エルサ・ベスコフ
    第5章 アストリッド・リンドグレンとトーベ・ヤンソン
    第6章 ラトビアと私
  • 内容紹介

    『ムーミン』などの翻訳者として知られる小野寺百合子が北欧への思いを綴る
    絵本をこよなく愛し、平和を求め続け、激動の時代を生き抜いたその原点とは 
    北欧文化交流の第一世代が、ヤンソン(ムーミンの原作者)、リンドグレン(童話作家)、エレン・ケイ(婦人運動家)などとの多彩な思い出を語る

    ●終戦スペシャルドラマ●
    7月30日(土)NHK総合テレビ よる9時~10時30分放映!
    『百合子さんの絵本 ~陸軍武官・小野寺夫婦の戦争~』
    に合わせ、緊急復刊!!

    【ドラマのあらすじ】
    『ムーミン』など児童文学の翻訳者として知られる小野寺百合子。絵本をこよなく愛し、平和を求め続けた彼女の原点には、知られざる過酷な戦争体験があった。
    北欧スウェーデンを舞台に繰り広げられる、命がけの情報争奪戦。駐在武官の夫・信とともに諜報の最前線を生きた女性の姿を通し、夫婦の愛と絆を描く、スペシャルドラマ。

    【出 演】
    薬師丸ひろ子 香川照之 イヴォ・ウッキヴィ 千葉哲也 
    利重剛 戸田昌宏 加藤剛 小林勝也 山本龍二 菅田俊 
    三田村周三 小倉一郎 金田明夫 佐野史郎 吉田鋼太郎 
    ほか
    どうぞ、ご期待ください!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野寺 百合子(オノデラ ユリコ)
    1906~1998。東京女高師附属高女専攻科卒。スウェーデン社会研究所顧問。スウェーデン児童文学書の翻訳などを手がける
  • 著者について

    小野寺百合子 (オノデラユリコ)
    1906年東京生まれ。東京女子高等師範学校付属高等女学校専攻科を卒業。祖父は日露戦争で活躍し、教育総監、明治神宮宮司などを歴任した陸軍大将一戸兵衛。1927年小野寺信陸軍中尉(後に少将)と結婚。ラトビヤ公使館付武官、スウェーデン公使館付武官に任命された夫とともに前後7年間を海外で送り、「独ソ開戦」「ヤルタ密約」などを含む暗号電報打電作業など情報活動を担う。1946年スウェーデンから引き揚げ。戦後はスウェーデン社会研究所の設立に尽力、スウェーデンの社会福祉制度を研究する。1981年スウェーデン国王から勲一等北極星女性勲章を受章。1998年死去

バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:小野寺 百合子(著)
発行年月日:2016/07/30
ISBN-10:4794810474
ISBN-13:9784794810472
判型:B6
発売社名:新評論
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:19cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 バルト海のほとりの人びと―心の交流をもとめて 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!