戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 [単行本]
    • 戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002607465

戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新日本出版社
販売開始日: 2016/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    紛争は武力では解決できない。歴史を次の時代の基礎に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本が戦争をしていた時代(戦争の下の学校で
    戦時下の私の日々
    静岡大空襲の日のこと
    敗戦の日を迎えてから
    二年後の父の復員
    生き残って考えること)
    第2章 アフガニスタンの戦乱はどこから来たか(侵略にさらされてきた歴史
    米国の報復戦争
    カレーズの会の発足
    国際社会と日本国政府のアフガニスタン情勢への対応)
    第3章 戦争をする国にしないために(人権、仁愛と日本の価値
    安保法制になぜ反対するのか
    ISはどこから来たか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長倉 禮子(ナガクラ レイコ)
    1936年生まれ。元山梨県立女子短大教授。神学研究者。静岡市内で私設図書室「ガレリア布半」を運営、戦争展などを開いてきた。2016年3月に逝去

    レシャード,カレッド(レシャード,カレッド/Reshad,Khaled)
    アフガニスタン出身。1950年カンダハル生まれ、1969年日本に留学後、76年に京都大学医学部卒業。医師免許を取得、82年に日本に帰化し島田市で開業している。アフガニスタン支援の「カレーズの会」を主宰

戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新日本出版社
著者名:長倉 禮子(著)/カレッド レシャード(著)
発行年月日:2016/07/05
ISBN-10:4406060383
ISBN-13:9784406060387
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:115ページ
縦:21cm
他の新日本出版社の書籍を探す

    新日本出版社 戦争に巻きこまれた日々を忘れない―日本とアフガニスタンの証言 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!