ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫]

販売休止中です

    • ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002607636

ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫]

価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:潮出版社
販売開始日: 2016/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後思想界を代表する哲学者・鶴見俊輔と、当代随一の人気を誇る小説家・重松清が、「教育」「家族」「友情」「老い」「師弟」を主題に語りあった対話集。私たちの進むべき未来に向けられた二人のまなざしは、優しさとぬくもりに満ちている。2015年7月20日、惜しまれつつ93歳で逝去した巨星のメッセージが、いま装いも新たに蘇る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子供たちに必要な“二つの物差し”(日本の本当の教育は明治時代に終わった;“箱モノ化”する教育で人材を輩出できるか ほか)
    第2章 家庭とは、どんな意味を持つ“場”か(“親の愛”が子供をダメにする!?;時とともに失われた「ふるさと」のモデル ほか)
    第3章 エピソードのない友情は寂しい(友達との人間関係に息が詰まる子供たち;具体的エピソードが少ないいまどきの友情 ほか)
    第4章 幸せな「老い」を迎えるために(姉が最後に残した愛のある「言葉」;自分の血となり肉となった書物 ほか)
    第5章 「師弟」から見た日本人論(一人の人間の育成に必要な周囲の“力”;ダメな教師ほど自分を模倣させようとする ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴見 俊輔(ツルミ シュンスケ)
    1922年東京都生まれ。ハーバード大学卒業。46年『思想の科学』創刊同人となり、一貫して反アカデミズムを標榜。声なき声やベ平連運動で中心的役割を果たす

    重松 清(シゲマツ キヨシ)
    1963年岡山県生まれ。早稲田大学卒業。『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、『ビタミンF』で直木賞、『十字架』で吉川英治文学賞、『ゼツメツ少年』で毎日出版文化賞受賞

ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮出版社
著者名:鶴見 俊輔(著)/重松 清(著)
発行年月日:2016/07/20
ISBN-10:426702054X
ISBN-13:9784267020544
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:170ページ
縦:16cm
他の潮出版社の書籍を探す

    潮出版社 ぼくはこう生きている 君はどうか(潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!