フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002608028

フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清水書院
販売開始日: 2016/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) の 商品概要

  • 目次

    目次(内容と構成)
    フォイエルバッハについて
    Ⅰ 修行の時代
       生い立ち
       大学時代
       博士論文と『死と不死』
    Ⅱ 批判の時代
       ブルックベルクにて
       ヘーゲル哲学批判
       主著『キリスト教の本質』
    Ⅲ 激動の時代
       将来の哲学のために
       三月革命
       ハイデルベルクでの講演
    Ⅳ 晩年と影響
       『神統記』
       『唯心論と唯物論』
       ひとびとへの影響
       あとがき
        年譜
        参考文献
        さくいん
  • 内容紹介

    フォイエルバッハの思想を一行で要約するとすれば,「人間は自らの姿に似せて神を創った」ということになろう。だがこの言葉を安易に受け止めて,フォイエルバッハは無心論者であったとか,唯物論者であったという具合に,簡単に割り切ってしまうことは禁物である。フォイエルバッハが神の存在を単に否定するだけの無心論者であったなら,人間と神との関係をあれほどまでに徹底して追及しはしなかったであろうし,『キリスト教の本質』という大部の書物を書く必要もなかったであろう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇都宮 芳明(ウツノミヤ ヨシアキ)
    1931(昭和6)年、東京に生まれる。東京大学文学部哲学科卒業。同大学院博士課程修了。北海道大学名誉教授。現代哲学・現代倫理学専攻。2007年逝去

フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:宇都宮 芳明(著)
発行年月日:2016/07/25
ISBN-10:4389420704
ISBN-13:9784389420703
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:12cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 フォイエルバッハ 新装版 (Century Books―人と思想〈70〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!