スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本]
    • スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002608562

スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2016/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルマのもたらした超高分解能の世界は、巨大ブラックホールの存在を明らかにし、惑星形成の痕跡を発見した。スーパー望遠鏡によってベールをはがされた「宇宙の素顔」を余すところなく描く。
  • 目次

    序章 スーパー望遠鏡「アルマ」(水野範和)
    1. アルマ望遠鏡
    2. 干渉計とは
    3. アンテナ
    4. 受信機
    5. 相関器
    6. より精密な測定のために
    7. アルマ望遠鏡の運用
    8. アルマ望遠鏡の将来拡張

    1章 宇宙と銀河の誕生(谷口義明)
    1. 宇宙の進化
    2. 銀河の誕生
    3. 銀河の進化
    4. 銀河中心の超大質量ブラックホール
    5. 銀河と超大質量ブラックホールの共進化

    2章 巨大星の誕生(福井康雄)
    1. 宇宙の星
    2. 小型星の誕生:太陽の起源 
    3. アルマが見たマゼラン雲の巨大星形成
    4. 巨大星の形成を解く
    5. 分子雲衝突が生み出す「巨大星の世界」
    6. 初期宇宙へ

    3章 原始惑星系円盤(立原研悟)
    1. 惑星の形成をとらえる
    2. アルマの初期成果・デブリ円盤
    3. 様々な形の原始惑星系円盤
    4. 原始惑星系円盤の3次元構造と有機分子
    5. 生命の起源は宇宙から?
    6. 双子星とその円盤
    7. アルマの本気を見た、長基線観測
    8. アルマがもたらす原始惑星系円盤研究の新時代

    第4章 物質の進化(坂井南美)
    1. はじめに----物質と電波の密な関係
    2. 星間分子
    3. 星の誕生と分子進化
    4. 多様な環境
    5. 原始惑星系円盤へ
    6. 太陽系の奇跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福井 康雄(フクイ ヤスオ)
    1951年、大阪市生まれ。1974年、東京大学理学部天文学科卒業。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授、名古屋大学大学院理学研究科附属南半球宇宙観測研究センター長。理学博士。専門は電波天文学
  • 出版社からのコメント

    観測開始早々いくつかの大発見をもたらしたアルマ望遠鏡。鮮明な画像とともに、そこに起きている現象を、第一線の研究者が解明。
  • 内容紹介

    ●ついに来たアルマの時代!●



    アルマ望遠鏡は、日本・北米・ヨーロッパ・チリが協力して、計66台のアンテナをチリ・アンデス山中の

    標高5000mの高原に設置し、ひとつの超高性能な電波望遠鏡として観測を行っています。



    2013年から本格的な観測が始まりましたが、すぐに驚くべき成果が次々に発表されました。

    その代表的な成果がカバー写真に使用した「原始惑星系円盤」の画像です。



    本書は、これまで得られた成果を中心に、以下の5人の天文学者がビジュアルな写真とともに、

    どのような発見があったか、そこで明らかになった「物理」を平易に解説しています。



    序章 スーパー望遠鏡「アルマ」 水野範和(国立天文台チリ観測所)

    1章 宇宙と銀河の誕生  谷口義明(放送大学)

    2章 巨大星の誕生    福井康雄(名古屋大学)

    3章 原始惑星系円盤   立原研悟(名古屋大学)

    4章 物質の進化     坂井南美(理化学研究所)



    編著者の福井康雄氏は、アルマ・プロジェクトにおいて当初より中心的な役割を果たされ、

    さらに広く一般に向けてアルマを紹介する活動も積極的に進められてきました。



    スーパー望遠鏡「アルマ」がもたらした超高分解能(視力=2000!)によってベールをはがされた

    「宇宙の素顔」を、存分に楽しんでいただけたらと思います。
  • 著者について

    福井康雄 (フクイヤスオ)
    名古屋大学大学院理学研究科教授

スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:福井 康雄(編著)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:4535787743
ISBN-13:9784535787742
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:19cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!