こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 [事典辞典]
    • こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 [事典辞典]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002610067

こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 [事典辞典]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂
販売開始日: 2016/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けが学べます。ことばを活用する力や表現力が、自然に身につく絵じてんです。類義語・派生語・反対語や、ことばの修飾関係などを、絵本のような紙面で解説しました。新たに「にていることばのつかいわけ」16ページを増補し、類義語の使い分けが学べます。2歳から6歳むけ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 なにしているの?(いちにちのくらし
    みんなであそぼう ほか)
    2 ひろがることば(うごきのことば
    ~することば・~されることば ほか)
    3 どんなかな?(どんないろ?
    どんなかたち? ほか)
    4 くらべてみよう(はんたいのことば
    ぶんをつくる ほか)
  • 出版社からのコメント

    幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けを例示。表現力が身につくと好評の絵じてんの小型版。
  • 内容紹介

    表現力が身につく絵じてんとして好評のロングセラーの増補新装小型版。幼児の日常生活にそくした場面設定で、ことばの使い方や使い分けを例示。新たに「にていることばのつかいわけ」を増補。2歳から6歳向け。

こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:金田一 春彦(監修)/三省堂編修所(編)
発行年月日:2016/09/10
ISBN-10:438514317X
ISBN-13:9784385143170
判型:B5
対象:児童
発行形態:事典辞典
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:431ページ ※421,10P
縦:22cm
横:18cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 こども ことばつかいかた絵じてん 増補新装版;小型版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!