「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 [単行本]
    • 「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002611210

「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東海教育研究所
販売開始日: 2016/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地表の下に埋まっている過去の世界。遺物・遺跡へのあくなき探究心。考古ボーイは発掘調査にすべてを賭けた。喜びもあり、苦悩もあった。青春の悲哀が一つの唄に込められていた。考古ボーイ、かく奮闘せり。
  • 目次

    はじめに
    第一章 「考古学エレジー」生まれる!
    第二章 活躍する考古ボーイ
    第三章 エレジーはこうして伝播した
    第四章 遺跡発掘と学生運動とエレジーと
    第五章 遺跡保存に立ち上がれ!
    第六章 考古学エレジーを生きる
    第七章 高校考古学部は活躍する
    第八章 戦争と登呂遺跡と師弟の愛と
    第九章 「考古学エレジー」はなぜ消えたのか
    あとがき 森本六爾を求める旅―
    参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤宮 優(サワミヤ ユウ)
    1964年熊本県生まれ。ノンフィクション作家。青山学院大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。早稲田大学第二文学部日本文学専修卒業。陰で懸命に生きる人物をモチーフに、スポーツから文学、歴史まで幅広い分野で執筆。2003年1月に刊行された『巨人軍最強の捕手』で第14回ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞
  • 出版社からのコメント

    昭和のある時代、全国各地の考古学の調査・発掘現場で歌われた唄の誕生から、考古学を志す者のテーマソングとなっていく過程を検証。
  • 内容紹介

    昭和のある時代、全国各地の考古学の調査・発掘現場で歌われた唄がある。唄の誕生から、全国の大学への広がり、やがて考古学を志す者のテーマソングとなっていく過程を数多くの証言から検証。そして平成の到来とともに、なぜ唄は消えていったのかを探る異色の考古学ノンフィクション。
  • 著者について

    澤宮 優 (サワミヤ ユウ)
    澤宮 優
    1964年熊本県生まれ。青山学院大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。早稲田大学第二文学部日本文学専修卒業。2003年、『巨人軍最強の捕手』でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。著書に『打撃投手』『ドラフト1位』『あぶさんになった男』のほか、『昭和の仕事』『イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑』『1000キロの海を渡った大王の「棺」』など。

「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海教育研究所
著者名:澤宮 優(著)
発行年月日:2016/07/27
ISBN-10:4486037995
ISBN-13:9784486037996
判型:B6
発売社名:東海大学出版部 ※発売地:平塚
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:19cm
他の東海教育研究所の書籍を探す

    東海教育研究所 「考古学エレジー」の唄が聞こえる―発掘にかけた青春哀歌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!