行動経済学の逆襲 [単行本]

販売休止中です

    • 行動経済学の逆襲 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002611861

行動経済学の逆襲 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2016/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

行動経済学の逆襲 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝統的な経済学の大前提に真っ向から挑んだ行動経済学。そのパイオニアが、自らの研究者人生を振り返りつつ、“異端の学問”が支持を集めるようになった過程をユーモアたっぷりに描く。行動経済学は、学界の権威たちから繰り返し糾弾されながらも、どのように反撃して強くなっていったのか?これからどう発展し、世界を変えていけるのか?“ナッジ”の提唱者がすべてを書き尽くした渾身の力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エコンの経済学に疑問を抱く 1970~78年
    第2部 メンタル・アカウンティングで行動を読み解く 1979~85年
    第3部 セルフコントロール問題に取り組む 1975~88年
    第4部 カーネマンの研究室に入り浸る 1984~85年
    第5部 経済学者と闘う 1986~94年
    第6部 効率的市場仮説に抗う 1983~2003年
    第7部 シカゴ大学に赴任する 1995年~現在
    第8部 意思決定をナッジする 2004年~現在
  • 出版社からのコメント

    経済学界から攻撃されつつも、今や社会に浸透した行動経済学。その波乱万丈の道のりとは? より良い世界を経済学でどう築けるのか?
  • 内容紹介

    人間は合理的。市場は正しい。こうした経済学の大前提に真っ向から挑んだ行動経済学。その第一人者が、自らの研究者人生を振り返りつつ、"異端の学問"が広く支持されるようになった過程を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    セイラー,リチャード(セイラー,リチャード/Thaler,Richard H.)
    シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネス教授。全米経済研究所(NBER)の研究員。行動科学と経済学を専門とし、行動経済学のパイオニアの一人に数えられる。正しい行動を促す概念として提唱した“ナッジ”は一世を風靡し、各国政府の政策に取り入れられている。2015年にはアメリカ経済学会会長に選出

    遠藤 真美(エンドウ マサミ)
    翻訳家

行動経済学の逆襲 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:リチャード セイラー(著)/遠藤 真美(訳)
発行年月日:2016/07/25
ISBN-10:415209625X
ISBN-13:9784152096258
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:527ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:534g
その他: 原書名: MISBEHAVING:The Making of Behavioral Economics〈Thaler,Richard H.〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 行動経済学の逆襲 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!