関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002613483

関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2016/08/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九二三(大正十二)年九月一日、十一時五十八分四十四秒。東京を襲った大地震は十万を超える人命を奪い、近代国家・日本に深い爪痕を残した。しかし、そこでは被害の拡大を阻止すべく奮闘した人々がいた。消防、医療、ボランティア、そして情報。今日、注目を集める災害時の人的活動を通して都市型災害の全貌を追い、共有すべき歴史の教訓を読みなおす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 震災当時の防災体制(震災前の災害と対応
    地震発生)
    第2章 猛火と戦った人々(大震火災と警視庁消防部
    応援部隊や地域団体の活動
    地域の自衛はいかにして可能になったか)
    第3章 放置された重傷者―江東地区における罹災者医療(地震発生直後の罹災者医療
    本所被服廠跡の悲劇
    地域外からの救護班の来援
    救護の本格化)
    第4章 大正の震災ボランティア(罹災者の行方
    流言と自警団
    さまざまな救護活動)
  • 出版社からのコメント

    近代日本の首都を襲った世界的にも類を見ない大震災に人々はどう立ち向かい、どんな教訓を得たか。次の災害に備えるために必読の書!
  • 内容紹介

    1923(大正12)年9月1日、11時58分44秒。東京を襲った大地震は10万を超える人命を奪い、近代国家・日本に深い爪痕を残した。しかし、そこでは被害の拡大を阻止すべく奮闘した人々の姿があった。消防、医療、ボランティア、そして情報。今日、注目を集める災害時の人的活動を通して都市型災害の全貌を追い、共有すべき歴史の教訓を読みなおす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 淳(スズキ ジュン)
    1962年生まれ。東京大学文学部国史学科卒業、同大学院人文科学研究科博士課程修了。東京大学教授。専攻は日本近代史、特に明治時代の社会経済史
  • 著者について

    鈴木 淳 (スズキ ジュン)
    1962年生まれ。東京大学人文社会系研究科・文学部教授。専攻は日本近代史、社会経済史。東京大学文学部国史学科卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。著作に『明治の機械工業』『町火消たちの近代』『新技術の社会誌』『維新の構想と展開』『科学技術政策』などがある。

関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:鈴木 淳(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4062923815
ISBN-13:9784062923811
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 関東大震災―消防・医療・ボランティアから検証する(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!