登山外来へようこそ(角川新書) [新書]
    • 登山外来へようこそ(角川新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002614122

登山外来へようこそ(角川新書) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

登山外来へようこそ(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    登山ブームの現在、遭難者も過去最高を記録している。日本人初の国際山岳医資格を取得、三浦雄一郎氏のエベレスト遠征隊にもチームドクターとして参加する著者による「登山者のための必須の知識」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 登山ブームの裏にひそむ危険―人はなぜ遭難するのか?(「初めての登山」がキリマンジャロ!?;増える遭難者数 ほか)
    第2章 山の中で自分を守るために―登山者が知っておくべき基礎知識(山岳での三大死因と登山届;出血多量死をふせぐ止血の必要性 ほか)
    第3章 山岳医療を学ぶということ―ファーストエイドの第一歩(「山岳遭難です」;「3SABCDE」で初期評価 ほか)
    第4章 国際山岳医という仕事―遭難を減らすためにできること(医師を目指した理由;初めてのキリマンジャロで学んだこと ほか)
    第5章 エレベスト登頂と下山―三浦雄一郎氏が教えてくれたこと(メタボからスタートした「世界の登山家」;予備遠征で確認された不整脈 ほか)
  • 出版社からのコメント

    富士山登山でも「遭難」は起きている。自分で自分の命を守るために――。
  • 内容紹介

    登山ブームの現在、遭難者も過去最高を記録している。日本人初の国際山岳医資格を取得、三浦雄一郎氏のエベレスト遠征隊にもチームドクターとして参加する著者による「登山者のための必須の知識」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大城 和恵(オオシロ カズエ)
    医学博士。長野県出身。日本大学医学部卒。大学病院勤務を経て2002年札幌へ移転。心臓血管センター北海道大野病院に勤務。2010年9月国際山岳医UK Diploma in Mountain Medicine(UIAA(国際山岳連盟)/ICAR(国際山岳救助協議会)/ISMM(国際登山医学会)認定)日本人初の取得、英国Leicester大学山岳医療修士取得。同年12月心臓血管センター北海道大野病院附属駅前クリニックにて登山外来開始。現在、日本登山医学会理事・山岳ファーストエイド委員長・認定山岳医委員兼講師
  • 著者について

    大城 和恵 (オオシロ カズエ)
    医学博士。長野県出身。日本大学医学部卒。大学病院勤務を経て2002年札幌へ移転。心臓血管センター北海道大野病院に勤務。2010年9月国際山岳医 UK Diploma in Mountain Medicine日本人初の取得、英国Leicester大学山岳医療修士取得。同年12月心臓血管センター北海道大野病院附属 駅前クリニックにて登山外来開始。11年5月北海道警察山岳遭難救助アドバイザー医師に就任。

登山外来へようこそ(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:大城 和恵(著)
発行年月日:2016/08/10
ISBN-10:4040820738
ISBN-13:9784040820736
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 登山外来へようこそ(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!