赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) [単行本]
    • 赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002614188

赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2016/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言葉が出ない、話さない。何度注意しても直らない。目が合わない。わが子の「最大限」を引き出すための最新の知識と方法がよくわかる!自閉スペクトラム症、ADHD親が知るべきこと、できること。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 発達障害の基礎知識(発達障害にはいくつかの種類があります;発達障害の原因は脳のトラブルです ほか)
    2 自閉スペクトラム症の特性とかかわり方(同じ「自閉スペクトラム症」でも症状には差があります;診断の目安になる基準があります ほか)
    3 ADHDの特性とかかわり方(人間関係などに支障が生じるほどの不注意や多動が特徴です;診断の目安になる基準があります ほか)
    4 年齢別困った状態の対処法(0~1才のころ;2~3才のころ ほか)
    5 発達障害体験談とQ&A(自閉スペクトラム症疑い;自閉スペクトラム症軽度知的障害 ほか)
  • 出版社からのコメント

    わが子が、自分らしく、幸せな人生を送れるように。「最大限」の可能性を引き出すために。体験者の声など、最新情報が満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠原 麻里(カサハラ マリ)
    駒木野病院児童精神科診療部長。東京女子医科大学医学部卒業。慶應義塾大学病院精神・神経科、国立精神・神経医療研究センター国府台病院児童精神科、国立成育医療研究センターこころの診療部などを経て、2011年より現職。子どもの精神医学の最前線で、さまざまなケースに対応している

赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:笠原 麻里(監修)/主婦の友社(編)
発行年月日:2016/10/31
ISBN-10:4074164914
ISBN-13:9784074164912
判型:規大
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:24cm
横:21cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 赤ちゃん~学童期 発達障害の子どもの心がわかる本(実用No.1) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!