小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 [単行本]
    • 小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002614885

小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2016/07/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小学校体育「低学年指導」の決定版!!難しい「低学年指導」の全領域を徹底解説!子供が主体的・協働的に取り組む授業を提案!場づくり、用具、運動遊び例を数多く紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 低学年の体育を知ろう(低学年の授業づくりの特徴
    運動遊びであること
    楽しく多様であること)
    第2章 事前準備をしよう(座談会 低学年指導の基本―低学年の体育授業で大切にしていること
    授業を組み立てる
    授業を実践する)
    第3章 授業をつくろう(体つくり運動―多様な動き遊びの授業をつくろう
    器械・器具を使っての運動遊び―マット遊びの授業をつくろう
    器械・器具を使っての運動遊び―跳び箱遊びの授業をつくろう
    器械・器具を使っての運動遊び―鉄棒遊びの授業をつくろう
    走・跳の運動遊び―走の運動遊びの授業をつくろう
    走・跳の運動遊び―跳の運動遊びの授業をつくろう
    水遊び―水遊びの授業をつくろう
    ゲーム―鬼遊びの授業をつくろう
    ゲーム―ボール投げゲームの授業をつくろう
    ゲーム―ネット型につながるゲームの授業をつくろう
    表現リズム遊び―表現リズム遊びの授業をつくろう)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白旗 和也(シラハタ カズヤ)
    日本体育大学教授。日本体育大学スポーツプロモーションオフィスディレクター。1963年生まれ。東京都小学校教諭、東京都教育庁指導部課務担当係長、世田谷区教育委員会指導主事、東京都小中一貫準備校副校長、文部科学省スポーツ青少年局体育参事官付教科調査官を経て、平成25年4月より現職。文部科学省では「小学校学習指導要領 体育編」の作成にかかわる。現在は、JICA(青年海外協力隊)技術顧問、日本フラッグフットボール協会理事、日本学校体育連盟参与、高知県スポーツ政策アドバイザー、川崎市スポーツ推進審議会委員などもつとめる

小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:白旗 和也(編著)
発行年月日:2016/07/04
ISBN-10:4491032386
ISBN-13:9784491032382
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:204ページ
縦:26cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 小学校体育これだけは知っておきたい「低学年指導」の基本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!