はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書]
    • はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002615019

はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    悩むことは、自然なこと。「あるがまま」で生きていく。日本由来の心理療法を、名医が分かりやすく解説。誰でもできる最新の治療法で、心がすーっと楽になる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 森田療法の確立と展開(森田正馬の人生と森田療法;戦後の危機とその転換)
    第2章 キーワードで知る森田療法のエッセンス
    第3章 治療はどのように行われるのか(治療のスタート;初回面接―話を聞き、そこから問題点と解決法を示す;治療前期―変化を引き起こすこと;治療中期から後期―行き詰まりとその乗り越え;治療の終了へ;治ることについて)
  • 出版社からのコメント

    森田療法の成り立ちから実際の治療効果までを、現代の悩める人に分かりやすく紹介する。入門書として最適の一冊。
  • 内容紹介

    生きづらさを抱えた人々に、悩みから抜け出るヒントを与える入門書。明治期に森田正馬によって誕生した森田療法は、現在、考え方の本質はそのままにしながらも、入院ではなく外来での治療が確立し、現代人の生活にも対応ができるようになってきました。本書は、考え方のエッセンスを紹介しつつ、うつ病や心身症などへどのように効果を発揮していくのか、実際の症例をもとに解説します。


    考え方を変えれば心は楽になる。その極意は「あるがまま」である――
    明治期に森田正馬によって誕生した森田療法は、現在、考え方の本質はそのままにしながらも、入院ではなく外来での治療が確立し、現代人の生活にも対応ができるようになってきました。
    本書は、森田正馬が打ち立てたそのエッセンスを紹介しつつ、現代にはびこるうつ病や心身症などへどのように効果を発揮していくのか、実際の症例をもとに解説します。
    生きづらさを抱えた人々に、悩みから抜け出るヒントを与える入門書です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北西 憲二(キタニシ ケンジ)
    1970年東京慈恵会医科大学卒業。1972年スイスバーゼル大学・うつ病研究部門に留学。1979年から1995年まで東京慈恵会医科大学附属第三病院で森田療法の実践と研究に従事。その後成増厚生病院、日本女子大学教授を経て、現在森田療法研究所所長・北西クリニック院長
  • 著者について

    北西 憲二 (キタニシ ケンジ)
    1970年東京慈恵会医科大学卒業。1972-74年スイスバ-ゼル大学・うつ病研究部門に留学。1979年から1995年まで慈恵医大第3病院で森田療法の実践と研究に従事。その後成増厚生病院を経て、現在森田療法研究所所長・北西クリニック院長。著書に『実践 森田療法』、『森田療法のすべてがわかる本』(講談社)など。

はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:北西 憲二(著)
発行年月日:2016/08/20
ISBN-10:4062883856
ISBN-13:9784062883856
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 はじめての森田療法(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!