会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) [新書]

販売休止中です

    • 会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002615050

会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2016/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年「雑談」の地位が急上昇。その裏には雑談に苦手意識を持つ人たちの存在がありそうだ。「自分が上手に話せていないのでは?」という思いも会話術やコミュニケーション術の本に人を向かわせる。実際、SNSの普及などで一般の人も「失言」する機会が格段に増え、会話や雑談のスキルがより重要性を帯びてきた。思わぬ会話のしくじりで、自分の株を下げてしまわないよう、会話の基礎技能を上げる術を伝授する!
  • 目次

    はじめに なぜ「ひと言多い!」は生まれるのか? ~心理学でみた余計なひと言

    第1章 誰にもあるある「失敗、後悔のひと言」を反面教師に

    ・相手を傷つけてしまうひと言
    「○○すべきだったのに」等

    ・相手の反感をかうひと言
    「その必要はない」「別にいいよ」等

    ・話す人の常識が疑われるひと言
    日本語の使い方の誤用など

    ・使い方が誤っているひと言
    「それでいいんじゃないですか」等

    ・言い訳として墓穴を掘るひと言
    「やろうとは思っていたのですが……」等

    ・可能性を狭めてしまうひと言
    「どうせ……」「うちは○○だから」等

    ・言っても仕方ないひと言
    「だいじょうぶ?」等

    ※2章以降は、フレーズ主体ではなく、会話ケース例を元に紹介していきます。 ⇒ 具
    体的にイメージしてもらうため下記にケース例を載せます

    第2章 話し方ひとつで自分の株を落とす理由がわかっていますか――話し方で人はしく
    じる、損をする
    ・無意識に使いがちな言葉を意識下におく
    ・鍛練で「失言率」は確実に減らせる
    ・良い自己紹介と悪い自己紹介 など

    第3章 話し上手と思う人は、余計なひと言により注意しなさい――しゃべりのプロにも
    ある落とし穴
    ・「私が、私が」病と傾聴の技術
    ・会話の主導権をにぎっているのは自分という過信
    ・使う側に悪気はなかったが……は結構罪深い など

    第4章 品位を疑われる日本語、感心させられる日本語――あなたの日本語はどっち?
    ・日本語の使い手として言語感覚を磨くことが余計なひと言を防ぐ
    ・バカ丁寧語病がまん延している
    ・敬語は日々鍛錬 など

    第5章 発展編:そのひと言、オキテ破りだけどなぜかいい!
    ・絶対的なNGワードがあるわけではない、相手状況に応じた使い方を
    ・皮肉なひと言が持ち味になる人とは
    ・余計なひと言を反転させる毒舌の力、効果的な使用例 など

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶原 しげる(カジワラ シゲル)
    1950年、神奈川県生まれ。早稲田大学法学部卒業。文化放送に入社してアナウンサーとなり、92年からフリー。司会業を中心に活躍中。東京成徳大学客員教授(心理学修士)。日本語検定審議委員
  • 出版社からのコメント

    反面教師の会話学!
  • 内容紹介

    誰にもある「あの時、ああ話していればなぁ」の体験。

    その話し方、実は間違ってますよ!

    会話は、失敗から学ぶか、達人から学ぶか、そのどちらかしかない!

    ある者は会話の失敗経験から学び、ある者は会話巧者の話し方から学ぶ。

    私も含め、しくじり君たちの会話を〈反面教師〉として学んでください!

    「あっ、それいい話し方だね」と感じたものについては、「その話し方、いただきます!」
  • 著者について

    梶原 しげる (カジワラ シゲル)
    早稲田大学法学部卒業。文化放送に入社してアナウンサーとなり、92年からフリー。司会業を中心に活躍中。東京成徳大学客員教授(心理学修士)、日本語検定審議委員。

会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:梶原 しげる(著)
発行年月日:2016/08/15
ISBN-10:4797387637
ISBN-13:9784797387636
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 会話のしくじり―失敗から学ぶ「反面教師の会話学」(SB新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!